人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

リベラルは「課題意識の共有化」で「反戦重視派」「脱原発重視派」「反貧困重視派」での分裂の克服を

増田・鳥越氏陣営、政党票を取り逃がす 参院選から大幅減


日本のいわゆるリベラル派の内部では大まかに言って「反戦・護憲、脱原発、反貧困」は共有されていると言って良いでしょう。

東京都においては、そうした有権者の「堅い基礎票」が200万人くらい。これは、大雪の中行われた前回の都知事選挙での宇都宮健児さんと細川護煕さんの票をたしあわせたくらいです。

それに連合東京(100万票)のうちの右派=約50万票(推定)をあわせると、おおまかな東京の野党の基礎票=約250万票になります。






そのうちでも「反戦・護憲重視派」「脱原発重視派」「反貧困重視派」がだいたい60万から70万人くらいづつで割れるのではないか?
宇都宮健児さんは「反貧困重視派」、細川護煕さんは「脱原発重視派」を基盤とし、「反戦・護憲重視派」をほぼ等分に分け合う形になったのではないかと推測されます。

「脱原発重視派」の中でも、「3.11以降出てきた若手」と「昔からの反原発派」では、後者の方が過去の経緯から日本共産党へのアレルギーは強い傾向を感じます。「3.11以降出てきた若手」については、野党共闘に極めて積極的な傾向があります。

他方、「反貧困重視派」の中では、コアな昔からの共産党・社民党・新社会党支持者に該当する層が40万票程度、2000年代半ば以降に出てきた若手が30万票程度と推測しています。

「反貧困重視派若手」は、「反戦・護憲重視派」「脱原発重視派」が、「貧困問題をさほど重視していない」ことに違和感がある。
場合によっては既存左派への反発の勢い余って、おおさか維新やみんなの党(いまとなっては、渡辺よしみさんがおおさか維新に降伏した形ですが)、小池百合子さんのようなタイプの支持へ回りかねない傾向もあります。

鳥越さんがなぜ、134.6万票しか取れなかったのか?

連合東京右派の票(50万)は、増田さんや小池さんに流れた。
さらに、「反貧困重視派若手」の30万票も民進党や「脱原発重視派」「反戦・護憲重視派」への反発から、鳥越さんに入らずに小池さんや場合によっては上杉隆さんあたりに流れた。
さらに、残りの「反戦・護憲重視派」「脱原発重視派」「反貧困重視派(コアな左翼)」=合計約170万票=内部からも鳥越さんのスキャンダルに足踏みして親戚や友人への声かけが鈍り、普段の8割程度の組織力しか出せなかったのではないか?
その分は、小池さんに流れた見るのが妥当するでしょう。
そうすると、鳥越さんの136万票という票数は、極めて妥当な票数になります。
他方、増田さんは、連合右派の票50万程度を得たものの、与党294万票のうち、129万程度しか固められず、179万票程度にとどまった。
他方小池さんは与党294万のうち、165万程度を得た上、野党支持層からは「反貧困重視派若手」の30万票や、鳥越スキャンダルにびびった野党支持者(30万票強)、そしておおさか維新(田中康夫)支持層の約60万程度を固め、300万票に迫ったと考えれば納得いきます。


「反貧困重視派」若手としては、2014年の知事選では細川さんを担いだ「脱原発重視派」から「宇都宮を下ろせ」と言われて頭にきていた面はあったと思う。
さらに、今回、鳥越さんを担いだ層の中心「反戦・護憲重視派」から「宇都宮を下ろせ」と言われた。

「脱原発重視派」「反戦・護憲重視派」双方への「反貧困重視派若手」の怒りは理解できます。

他方で、「脱原発重視派」「反戦・護憲重視派」双方への勢い余って「反貧困重視派若手」の少なくない部分が小池支持へ流れたことも残念です。

もっと、リベラル内部での話し合い、課題意識の共有化というものが必要ではないでしょうか?
無党派層の支持獲得が大事というのはわかる。

しかし、まず、「身内」で課題意識を共有化できずに、無党派層に広げようというのも無理というものではないでしょうか?

冷静に考えると、無党派層と言っても、結局は、個々の活動家の家族なり友人なり近所の人であるケースが多いのですから。
やはり、活動家をやる気にさせない選挙は不幸です。

by hiroseto2004 | 2016-08-03 16:46 | ヒロシマの心活かす市民発・政界再編 | Trackback