森田健作知事の記者会見(5月27日)
2009年 05月 28日
森田健作知事の記者会見
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_hisyo/chiji/kaiken/index.html
■補正予算案についての説明が冒頭ありました。
・2009年8月から2011年4月まで普通車800円、大型車1320円に引き下げ。ただしETC搭載車のみ。
・移動交番者15台を配備、4人が組になる。
・私学助成の充実 1999年から11年間国の標準単価を下回る→国にあわせる。
・1300人近い待機児童→国の交付金による基金を活用。県独自に加算措置。
・新型インフルエンザ対策。
国の予算措置を活用したものが目立ちました。麻生政権による「積極財政」の追い風のおかげ、というところでしょう。
アクアラインについては「値下げで千葉が元気になれば首都圏が元気になる。首都圏が元気になれば日本全体が元気になる」と勢い込んでおられました。しかし、ちょっと論理に飛躍があるような気がします。
ETCを買った人のみ引き下げです。結局、ETCにお金が回る分、むしろ消費が減りかねない。そうすると経済効果は5分5分ではないか、とさえ思えるのです。
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ



http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_hisyo/chiji/kaiken/index.html
■補正予算案についての説明が冒頭ありました。
・2009年8月から2011年4月まで普通車800円、大型車1320円に引き下げ。ただしETC搭載車のみ。
・移動交番者15台を配備、4人が組になる。
・私学助成の充実 1999年から11年間国の標準単価を下回る→国にあわせる。
・1300人近い待機児童→国の交付金による基金を活用。県独自に加算措置。
・新型インフルエンザ対策。
国の予算措置を活用したものが目立ちました。麻生政権による「積極財政」の追い風のおかげ、というところでしょう。
アクアラインについては「値下げで千葉が元気になれば首都圏が元気になる。首都圏が元気になれば日本全体が元気になる」と勢い込んでおられました。しかし、ちょっと論理に飛躍があるような気がします。
ETCを買った人のみ引き下げです。結局、ETCにお金が回る分、むしろ消費が減りかねない。そうすると経済効果は5分5分ではないか、とさえ思えるのです。
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ





タイトル : 自民党・前市長派はハラキリして果てろ(笑)
名古屋市役所トイレで男性自傷 個室閉じ「市長呼べ」(朝日新聞) について 恐らく「犯人」は前市長 (または前市長派の市役所職員) に雇われた キチガイ右翼 なんだろうな(笑) 「果物ナイフ」でも十分に「銃刀法違反」になる ってことを知っていて,市長室に近付いたのかねぇ.しかも,病院搬送を断ったとのこと.自殺もできなかったって訳か.(^_^;)ホンマに右翼か 政治家を刺殺したというと,有名な所では約50年前,社会党委員長・浅沼稲次郎を壇上で殺害した 山口二矢 (おとや) という「大日本愛国党」を...... more
名古屋市役所トイレで男性自傷 個室閉じ「市長呼べ」(朝日新聞) について 恐らく「犯人」は前市長 (または前市長派の市役所職員) に雇われた キチガイ右翼 なんだろうな(笑) 「果物ナイフ」でも十分に「銃刀法違反」になる ってことを知っていて,市長室に近付いたのかねぇ.しかも,病院搬送を断ったとのこと.自殺もできなかったって訳か.(^_^;)ホンマに右翼か 政治家を刺殺したというと,有名な所では約50年前,社会党委員長・浅沼稲次郎を壇上で殺害した 山口二矢 (おとや) という「大日本愛国党」を...... more

タイトル : アクアライン独自収支予測(平成21年度分)
千葉県補正予算が発表となったので一段階進んだ試算が出来るようになった。 色々な数字や前提が出そろったので大まかな計算をしてみた。 {{{ アクアライン独自収支予測(平成21年度分) 既存の通行台数(土日祝1000円割引実施前、読売による) 約2万台/日 ETC通行台数を90%とすると(知事発言) 約1万8千台/日 割引実施により増加する台数(読売による) 約9千台/日(既存と合わせて2万7千台/日) 割引による減収額(2100円−800円) ...... more
千葉県補正予算が発表となったので一段階進んだ試算が出来るようになった。 色々な数字や前提が出そろったので大まかな計算をしてみた。 {{{ アクアライン独自収支予測(平成21年度分) 既存の通行台数(土日祝1000円割引実施前、読売による) 約2万台/日 ETC通行台数を90%とすると(知事発言) 約1万8千台/日 割引実施により増加する台数(読売による) 約9千台/日(既存と合わせて2万7千台/日) 割引による減収額(2100円−800円) ...... more

by hiroseto2004
| 2009-05-28 19:25
| 千葉県政
|
Trackback(3)