人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

政治主導なら議員削減は筋が通らない・・鳩山「次期総理」に苦言(2)

政治主導なら議員削減は筋が通らない・・鳩山「次期総理」に苦言

国会減らすなら地方議会を強化せよ
 もちろん、実は民主党は、「中央集権」から「地域の事は地域で決める」国への転換をめざしています。その意味からは、国会議員の数を減らす、というのは道理に合います。ただしその場合でも「比例区」を減らすというのはいかがなものか。

 そして、国会議員を減らすならば、地方政府、地方議会を強化する事を訴えないといけません。できれば、地方議員数を増やすことを訴えるべきです。そして、立候補に要する供託金を引き下げる、フランスのパリテ法のように候補者は「男女半々」を各党に義務つけるなど、「幅広い市民(県民)の意見が届く議会」にすべきです。

 地方議会事務局の強化も図らねばなりません。現状では、首長部局から私のような行政職公務員がローテで回ってくるだけです。そうではなくて大げさな言い方かも知れませんが「議会に忠誠を尽くす」ような人を雇えるような予算をつけるべきでしょう。

 現実には民主党の地方議員たちも「オール与党」に組み込まれていることもあり、自民党や公明党と一緒に地方議員を減らす議案に賛成しているのが実情です。

 これでは「民意を政治に届ける代理人を減らそうとしている」「自公同様、単にコストカットをしたいだけ」という批判を受けても仕方がないでしょう。

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!

広島市長・秋葉忠利

森田健作千葉県知事に辞職を求める署名呼びかけ 森田健作氏を告発する会
MIXIコミュニティ・森田健作さんに突っ込み

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!






政治主導なら議員削減は筋が通らない・・鳩山「次期総理」に苦言(2)_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ

政治主導なら議員削減は筋が通らない・・鳩山「次期総理」に苦言(2)_e0094315_1847474.jpg



熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこのブログ
とくらたかこ応援団

政治主導なら議員削減は筋が通らない・・鳩山「次期総理」に苦言(2)_e0094315_21534643.jpg
京野公子がんばれ!
by hiroseto2004 | 2009-07-15 21:34 | 選挙制度・政治改革 | Trackback