人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!

「全国フェミニスト議員連盟」夏合宿の報告がとりあえず、一区切りです。

今日は,吉祥さんのお話が掲載されました。

女性の「声なき声」を政治の場に--もとDV被害者・いま同じ立場の人々を支援する女性が講演で訴え
さとうしゅういち2009/08/18

http://www.news.janjan.jp/living/0908/0908138700/1.php

ばらばらになって声を上げられない状態の当事者の会をたくさんつくるというのが,まず、大賛成です。もちろん,政党,政治家,行政がきちんと当事者の意見を聞く努力をするのが当然ですが,やはり限界があります。

ともすると,弱者同士というのは内ゲバになりやすいものです。

 典型的な「女は黙ってろ!」はやはり依然として特に年配の男性の間で健在です。逆に「男が弱音を吐くのはけしからん。就職で有利だったくせに何を言うか?!」は、比較的勝ち組の女性や,昔,男性がかつて比較的高給を取れた時代の女性に散見されます。

 さらには、生活保護者とワープアで対立とかも、生活保護非を削りたい官僚などがあおる傾向があります。

 しかし、弱者同士の内ゲバは不毛だとおもいます。それぞれが,きちんと声を上げるように,しかし,一人では上げられないので,つながっていくことが大事だとおもいます。そういうグループがまた反貧困の一点でつながっていけばよい。

 今回の総選挙はとりあえず,ひとつの体制の区切りにしないといけないでしょう。

 さて、日本の場合は,政治に取り組む場合,具体的にそうはいっても選挙を取り組まないと結局運動に求心力がもてない部分があります。わたし自身もそれは痛感しています。非暴力直接行動が大事なのです。

 しかし,選挙で一人でも二人でもいいから,「真の貧乏人」とか,「真のワープア女性」とか,そういう人の「代理人」を送り込むことも必要だと思います。貧困問題もある程度政治課題として認知されたとは思います。

 政権を争う二大政党だと,いろんなところへの配慮が先行し,政治がこう着状態になります。以下の細川さんの発言は含蓄があると思います。

asahi.com(朝日新聞社):民主政権は「旗印絞れ」 細川元首相 ...

http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908080277.html

「――民主党はさらに比例区の定数を80、減らそうとしている。

 細川 それはよくない。しかし民主党が今度の選挙で勝利すれば、その先は二大政党制ではなく、「穏健な多党制」に移行するのではないかという予感もある。単純小選挙区制で二大政党制のイギリスでさえ、第三党の自由民主党が力をつけ、「穏健な多党制」にシフトしつつあるのですから。

 ――中選挙区制はどうですか。

 細川 私は万全の制度はないと思っています。どんな制度にだってプラスもあればマイナスもある。

 私は選挙制度は一神教の小選挙区より多神論の中選挙区連記制がいいとずっと思っていました。日本人のメンタリティーからすれば、小選挙区で「白か黒か」「AかBか」という選択をし、敵対的な政治になるのは好ましくない。しかし、あの時点で実現可能な選挙制度としてあえて推進したのです。が、現状をみるに、小選挙区に張りついて選挙運動ばかりしている人、あるいは人気だけのタレントみたいな人が目立ちます。賢明な政治判断ができる立法府にはならない。中選挙区で「Aさんもいいけど、Bさんもいい」という選択、複数の名前を書けるほうが、日本的なよい政治になるのではないでしょうか。

 ――どういう政党が望ましいと。

 田中 私は二つとはいいません。とりあえずいい政党がひとつ先にできてほしい。

 細川 三、四十人規模のしっかりと旗を掲げた政党ができるかどうかがポイントでしょう。与党でも野党でもいいんです。大きな政党で何百人も議員がいれば、総花的なテーマを掲げざるを得ないですから。それでは政治が進みません。 」


わたしは、「貧乏人党」が必要だ、と思います。

たとえば

1,おおむね年収200万円以下の当事者だけが基本的には党役員・議員になれる

2,応援したい人で中間層以上の人は,役員にはなれない。ただし,たとえ他党に所属していても,お金と知恵は出せる。専門分野の知識を生かして政策決定に助言をする。(これだと極端なので,まあ,役員の2割以下とします。)

 こんな感じでしょうか。

 年収200万以下の労働者は、いまや1000万人以上いるのです。単純に計算すれば、参院の比例で当選ラインが120万とすると,8人くらいは出せる。もちろん、投票率の問題があり、実際には半分でも行けばよいほうでしょう

 ただし,共産党はそれはそれで、がんばっていただければよい。

 公明・共産支持者以外、この層はあまり投票に行きません。

 そういう人以外のところで,おおむね年収200万以下の人を代表した政治勢力ができれば,ぐっと投票率が上がるでしょう。

 とりあえずの目標としては,2010年の参院選と、2011年春の統一地方選挙があるのではないでしょうか?

 今回は比例区の東京ブロックで男性の派遣労働者,東海ブロックで女性のパート労働者を社民党が擁立しています。たとえば、同党が,思い切り開き直って,下層のための政党に模様替えできれば面白いのですが。

とりあえずは,たとえば,

1,参院選で一人でも,できれば男女双方,送り込む。

2,各市町村で,派遣切りの被害者などを,議会に送る。派遣切りは、地域経済政策の問題でもありますから(大金を投入して企業を誘致しながら、やりたい放題させてよいのか?)

それが触媒となって,大きな政党が、仕方なしでも良いから、動いてくれる図式を作るのです。

院内の少数精鋭でも良いから「貧乏人党」議員の活動と、院外での大衆運動を連動させるのです。

「ひろがる貧困 女性から男性へ」清末愛砂さんが講演--- 「ようやく1972年生まれを恨みたいと言える」就職氷河期世代の苦悩と闘い
さとうしゅういち2009/08/17
http://www.news.janjan.jp/living/0908/0908128641/1.php

「子宮頸がん」こうすれば征圧できる---島根県の第一人者・岩成治医師、日本の対策の遅れを批判
さとうしゅういち2009/08/14
http://www.news.janjan.jp/living/0908/0908108535/1.php

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!






【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ

【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!_e0094315_1847474.jpg


広島市長・秋葉忠利

みんなであたらしい広島県をつくる会

【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!_e0094315_15224055.jpg


熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団

【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!_e0094315_8182175.gif


以下の野党各党も参考に
【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!_e0094315_8172468.jpg

【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!_e0094315_813122.gif

【2010参院選、2011年地方選】「貧乏人党」(仮称)で「穏健な多党制」を!_e0094315_815116.gif

解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
Tracked from たかしズム「ネトウヨ、バ.. at 2009-08-18 15:03
タイトル : <緊急報告>日本の恥!国辱画像!
「米国からの便り」 http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-517.html に、<2/3【靖國神社】平成21年8月15日現地レポート>なるとんでもない「チャンネル桜」の映像が紹介されている。前半はどうでも良いので、19分55秒の少し前から見てほしい。 場所は靖国神社。演..... more
by hiroseto2004 | 2009-08-18 12:49 | ジェンダー・人権(反貧困) | Trackback(1)