人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り

Excite エキサイト : 経済ニュース

 2009年9月3日 19時27分
所得控除廃止は11年度 民主、参院選後に先送り
 民主党が所得税の配偶者控除と扶養控除の廃止を10年度には行わず、11年度に先送りする検討に入ったことが3日、分かった。来年夏の参院選前に事実上の増税実施を避ける狙いがあるとみられるが、子ども手当など新規政策に充てる財源の確保は難しくなりそうだ。民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で、控除廃止で得られる財源を子ども手当創設に回す方針を示していた。



 子ども手当てについてですが、無理はしないほうが良いでしょう。正直、ほっとしています。

選挙対策というよりも、もう少し議論を重ねたほうが良いと思うのです。「選挙対策」という指摘は当たらないと思います。子ども手当てを先送りで減る票もあるかもしれないのですから。

数の力でごり押しすべきではないですし。それでは小泉自民と一緒になってしまいます。

まずは、高校の無償化や、大学生への給付制奨学金などを先行させれば良いのです。基本的な方向性は民主党の「チルドレンファースト」でいいですし、配偶者控除は廃止すべきです。しかし、ごり押しはしないほうが良いとおもいます。

参考までに以下の記事は、今週のJANJAN編集部「オススメ記事」に選んでいただいております。

「博多連々」様のおかげなのですが・・。改めて感謝申し上げます。

民主党の子育て支援策は低所得者いじめなのか?
配偶者控除は廃止し、マイナス面補う政策の実現をめざすべき
さとうしゅういち2009/08/29

http://www.news.janjan.jp/government/0908/0908259248/1.php

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!






配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ

配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り_e0094315_1847474.jpg


広島市長・秋葉忠利

みんなであたらしい広島県をつくる会

配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り_e0094315_15224055.jpg


熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団

配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り_e0094315_8182175.gif


以下の野党各党も参考に
配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り_e0094315_8172468.jpg

配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り_e0094315_813122.gif

配偶者・扶養控除廃止は2011年度に先送り_e0094315_815116.gif

解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
by hiroseto2004 | 2009-09-04 08:23 | ジェンダー・人権(反貧困) | Trackback