人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

活動の成果?野宿生活者は減少?の岡山

12月27日から1月3日まで、岡山・野宿生活者を支える会の炊き出しが連日行われています。

毎週日曜日に同会は炊き出しを行っています。
岡山カトリック教会に十六時半集合、二十時半ころ終了です。

わたしも、毎週というわけには行きませんが、総選挙で多忙だった時期を除き、ほぼ毎月、参加させていただいてきました。

他のキリスト教宗派の方や弁護士さんも多数参加されていました。

昨日29日からは、「支える会」も参加して、労働組合の方などが中心になり、「おかやま派遣村」を岡山市役所側の大供公園で開催。昼食の炊き出しや、相談活動を実施しています。

そもそもは、労働組合幹部が、「支える会」の活動に参加されたのがきっかけで、連携が強まったわけです。

また、国の緊急経済対策で、野宿生活者に対する支援として、アパートを借りてのシェルターが設置され、「支える会」が市から受託しています。

これまでに、十名近い入居があったそうです。

夏から初秋にかけては「支える会」炊き出しに五十名以上が並んでいましたが、現在はほぼ半減しています。ボランティアの増加とは反比例しているといえるかも知れません。

政権交代の影響もあってか、生活保護も受けやすくなったこと、今回のシェルター事業の利用もあり、野宿から脱する方も増えたということです。

2008年末にわたしが参加したときは「政権交代などを通じ、生存権を守る国になるまで、こうした活動をしよう」という決意でした。

野宿される方が減ってきたことは良いが、課題はあります。

東京の都営派遣村も、使い勝手が悪い、救われない人が多い、という指摘が多くあります。労働者派遣法改正作業も、政権交代したのに、労政審議会の答申は自民党時代の政府案を踏襲する不十分なものになりました。このままでは労働者の使い捨ては続きます。

現時点で、応急措置は一定できたといえるかもしれない。

しかし、(企業中心ではない個人単位での)社会保障システムの整備、日本経済の立て直しなどの本格的な作業は、2010年に持ち越されました。

かくのごとく課題は山積です。

が、岡山において、関係者の粘り強い努力により、そうはいっても野宿生活者が減ってきたことは到達点ではあります。

地元マスコミでは派遣村は大きく取り上げられました。

しかし、実際には、継続的に課題に取り組んできた市民団体が、幅広い人々の共感を集め、労働組合や行政といったより大きなものを動かしたといえます。

記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!




活動の成果?野宿生活者は減少?の岡山_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ

みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)

広島市長・秋葉忠利
活動の成果?野宿生活者は減少?の岡山_e0094315_15224055.jpg

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)
とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団
活動の成果?野宿生活者は減少?の岡山_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

活動の成果?野宿生活者は減少?の岡山_e0094315_8182175.gif

以下の与党各党も参考に
活動の成果?野宿生活者は減少?の岡山_e0094315_8172468.jpg

活動の成果?野宿生活者は減少?の岡山_e0094315_813122.gif

活動の成果?野宿生活者は減少?の岡山_e0094315_815116.gif

「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
by hiroseto2004 | 2009-12-31 09:00 | 反貧困(越冬情報) | Trackback