湯崎さん、秋葉さんと会談。「海の道プロジェクトチーム」も発足
2010年 01月 28日
広島県知事の湯崎英彦さんは、26日の記者会見で、知事選マニフェストの柱である「瀬戸内海の道一兆円構想」のプロジェクトチームの発足を発表しました。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1264485367205/index.html
平成22年1月26日(火) 海の道プロジェクト・チーム設置を発表しました
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1264475447842/index.html
昨日27日に発足。
さらに、27日には、広島市役所に秋葉忠利広島市長を訪ね、「広島県知事・広島市長会議」を実施しました。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1264562408551/index.html
就任2ヶ月になる湯崎さん。
スピード感はありますし、県民に情報を発信しています。
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1264485367205/index.html
海の道プロジェクトチームの設置について
(知事)
はい。まず1点目は,海の道プロジェクト・チームの設置についてでございます。ご存じのとおり,「瀬戸内 海の道1兆円構想」というのをマニフェストで掲げさせていただいておりますけれども,これを具体的に推進するためのプロジェクト・チームとして海の道プロジェクト・チームを設置をいたしました。
このプロジェクト・チームでは,地域資源の抽出,あるいは国内外の事例の調査などですね,構想の策定に必要な調査を行ったり,あるいはこのエリア観光に通じる専門家の方のご意見なども伺いながら,この構想の策定と具体化を行っていくものでございます。
設置は,明日,27日付けで行います。企画振興局内にですね,専任のチームリーダーを置きまして,それからスタッフ1名を付けまして,兼務でですね,政策企画課長,観光課長,それから港湾企画整備課長の3名を従事させることといたします。で,全庁的にこのプロジェクトの推進を図って参ります。
今後は,このプロジェクト・チームでの検討を進めて,年内に具体的な構想をまとめていきたいと思っております。
で,この構想に基づいて,23年度からですね,事業を具体化していきたいと思っております。
平成22年1月26日(火) 海の道プロジェクト・チーム設置を発表しました
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1264475447842/index.html
昨日27日に発足。
さらに、27日には、広島市役所に秋葉忠利広島市長を訪ね、「広島県知事・広島市長会議」を実施しました。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1264562408551/index.html
平成22年1月27日(水) 広島県知事・広島市長会議がありました
本日10時,広島市役所で広島県知事・広島市長会議がありました。広島市の秋葉忠利市長との会談で,福祉医療費補助,広島港出島地区廃棄物埋立護岸整備事業,広島西飛行場のあり方について協議し,一定の結論を得ることができました。活力溢れる広島県を創るためには,広島市との連携・協力は不可欠です。これからも秋葉市長とは,しっかりとコミニュケーションをとっていきたいと思います。
就任2ヶ月になる湯崎さん。
スピード感はありますし、県民に情報を発信しています。
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
by hiroseto2004
| 2010-01-28 17:28
| 広島県政(広島県議会)
|
Trackback