鳩山総理の施政方針演説、菅副総理の財政演説
2010年 01月 30日
第174回国会における鳩山内閣総理大臣施政方針演説
平成22年1月29日
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/statement/201001/29siseihousin.html
第174回国会における菅財務大臣の財政演説(平成22年1月29日)
http://www.mof.go.jp/daijin/220129.htm
菅さんについては、消費性向と乗数効果の関係について、ご存じなかったのがチョッと不安です。まあ簡単な話で、人々が金をよく使えば、経済が回るという、それだけの単純な原理を言い換えただけなのですが。
今回は急造予算を余儀なくされました。ですから、2010年度に特別会計などの見直しをすればいいと思います。それから、中期的には増税が必要になるわけですが、それは「とりやすいところ」からではなく、「お金を持っているところ」から優先的に納めていただくべきでしょう。番号制度もそういう文脈で行なわれるわけです。(お金持ちの資産所得課税は、総合課税のアメリカよりも甘い)。
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!
人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利
熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)
とくらたかこ応援団
京野公子がんばれ!
以下の与党各党も参考に
「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
平成22年1月29日
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/statement/201001/29siseihousin.html
第174回国会における菅財務大臣の財政演説(平成22年1月29日)
http://www.mof.go.jp/daijin/220129.htm
(はじめに)
去る総選挙において国民の皆様から大いなる御支持を賜り、鳩山内閣が成立してから、四ヶ月余りが経ちました。今ここに、新政権として最初の本予算を提出するに至りましたことに対し、御協力を賜りました皆様方に感謝の意を表するものであります。
我が国が直面している状況は、経験したことのない困難なものであります。しかしながら、国民の叡智を結集し、政治がリーダーシップを取ることで、必ずや道は開けるものと確信しております。
こうした認識の下、今後の財政政策の運営に当たっては、以下に申し述べる基本的考え方に立ち、国民生活に安心と活力をもたらすべく取り組んでまいります。
(新たな経済成長に向けた資源配分の転換)
我が国経済社会は、欧米発の金融危機を端緒として世界的に経済構造が変化しつつある中、人口減少と超高齢化の同時進行や地球温暖化といった長期的な取組を要する課題にも対応を迫られております。
この難局を打開するためには、旧来型の資源配分を転換し、経済社会の構造を変えることにより、新たな経済成長の機会を見出すことが不可欠です。
私は、これからの経済成長は、公共事業に頼るのでも、行き過ぎた市場原理主義に訴えるのでもなく、知恵を使って新たな雇用・需要を生み出すという第三の道を進むべきであると考えます。
こうした考え方に立ち、政府は、平成二十二年度予算について、資源配分を大胆に見直し、予算の全面的な組替えを行いました。あわせて、昨年末、「新成長戦略(基本方針)」を決定したところであり、政治のリーダーシップの下、資源配分の選択と集中を進めてまいります。
(財政全体の見直しと財政規律の維持)
健全な財政は、安定した経済成長を支えるために欠くことはできません。
我が国財政は、リーマン・ブラザーズ経営破綻後の世界的な景気後退を受けて税収が大きく減少する中、国・地方を合わせた長期債務残高が平成二十二年度末には八百六十二兆円に達すると見込まれるなど、極めて厳しい状況にあります。
そうした中にあって、財政規律を維持し、財政に対する信認を確保することは、社会保障をはじめとするセーフティネットの維持・強化の裏打ちとなることを通じて、将来に対する国民の安心につながるものであり、活力ある経済社会の基盤となるものであります。
私は、経済成長との両立を図りつつ、財政健全化に取り組んでまいります。
そのため、まず、財政の中身を転換いたします。選択と集中の考え方により、歳出全体を必要性の高い分野に重点的に配分いたします。
同時に、国民の皆様が歳出の意義を自ら御判断いただけるよう、予算の執行を可能な限り公開するとともに、予算執行に係るチェック機能をさらに強化いたします。
特別会計や独立行政法人の事務・事業等について、必要性、有効性、効率性等の観点から、財政に対する国民の信頼向上のために、基本に立ち返った検討を行うなど、更なる見直しにも取り組みます。
あわせて、国家戦略担当大臣を中心に、本年前半には、複数年度を視野に入れた中期財政フレームを作成するとともに、中長期的な財政規律の在り方を含む「財政運営戦略」を策定し、財政健全化への道筋を示すこととしております。
菅さんについては、消費性向と乗数効果の関係について、ご存じなかったのがチョッと不安です。まあ簡単な話で、人々が金をよく使えば、経済が回るという、それだけの単純な原理を言い換えただけなのですが。
今回は急造予算を余儀なくされました。ですから、2010年度に特別会計などの見直しをすればいいと思います。それから、中期的には増税が必要になるわけですが、それは「とりやすいところ」からではなく、「お金を持っているところ」から優先的に納めていただくべきでしょう。番号制度もそういう文脈で行なわれるわけです。(お金持ちの資産所得課税は、総合課税のアメリカよりも甘い)。
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!
人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利
熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)
とくらたかこ応援団
京野公子がんばれ!
以下の与党各党も参考に
「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
Tracked
from ステイメンの雑記帖
at 2010-01-30 13:40
タイトル : 【いのちを守る】「革命的」変革を志す鳩山政権の理念を明確..
アホウ前政権による「後先考えない」バラマキ路線を可能な限り是正し、「国民の生活のための予算」に置き換えた09年度第二次補正予算が無事28日成立した。 これを受け、国会の焦点は10年度当初予算の早期成立に移った訳だが、財務官僚などに頼る事の出来なくなった宦官ジミンは、 旧社会党バリの揚げ足取り戦術 を強めようとしている。 そんな中、半世紀以上の長きに渡る利権談合政治から決別し、 民主主義の精髄たる「いのちを守る」政治に転換する事をメインテーマに据えた鳩山首相の施政方針演説 が行われた! (以下、...... more
アホウ前政権による「後先考えない」バラマキ路線を可能な限り是正し、「国民の生活のための予算」に置き換えた09年度第二次補正予算が無事28日成立した。 これを受け、国会の焦点は10年度当初予算の早期成立に移った訳だが、財務官僚などに頼る事の出来なくなった宦官ジミンは、 旧社会党バリの揚げ足取り戦術 を強めようとしている。 そんな中、半世紀以上の長きに渡る利権談合政治から決別し、 民主主義の精髄たる「いのちを守る」政治に転換する事をメインテーマに据えた鳩山首相の施政方針演説 が行われた! (以下、...... more
Tracked
from Die Weblogta..
at 2010-01-30 20:05
タイトル : 指名手配・大泥棒の前官房長官・河村健夫を検察は逮捕せよ!
そもそも,今回の参院審議の中で,山口3区選出の 河村健夫・前官房長官 が 「内閣府」 のカネを持ち逃げしていた という「事件」を追求されなかったのはおかしいのではないだろうか? 民主党には月曜からの衆院審議の中で,この 「日本一の大泥棒」を証人喚問して数億円の使いみちを洗いざらい喋ってもらうべきではないだろうか? まさか,自分の山口3区の衆院選の選挙費用に使ったなんていう事実が出てきたりしたら,面白いことになるんじゃないかな(笑) ちなみに,NHKの Webページにあった,山口3区の選挙結果は...... more
そもそも,今回の参院審議の中で,山口3区選出の 河村健夫・前官房長官 が 「内閣府」 のカネを持ち逃げしていた という「事件」を追求されなかったのはおかしいのではないだろうか? 民主党には月曜からの衆院審議の中で,この 「日本一の大泥棒」を証人喚問して数億円の使いみちを洗いざらい喋ってもらうべきではないだろうか? まさか,自分の山口3区の衆院選の選挙費用に使ったなんていう事実が出てきたりしたら,面白いことになるんじゃないかな(笑) ちなみに,NHKの Webページにあった,山口3区の選挙結果は...... more
by hiroseto2004
| 2010-01-30 09:29
| 経済・財政・金融
|
Trackback(2)