人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

朝から暑くて猛暑

〓実況(6時40分)
気温 26.7℃
降水量 0.0mm/h
風 北1m/s
日照 10分
湿度 82.0%
気圧 1012.8hPa
----------------
〓8月17日
日出 05:29
日入 18:54
----------------
〓8月17日
月齢 7

総務省によると、この夏は熱中症で亡くなった方は132人。

社会総合 - エキサイトニュース




過去最悪です。夜も暑いために、夜間に倒れる例もあり、油断できません。

生活保護申請を断わられ、電気代が払えず、当然、エアコンも使えず、死亡、という悲劇も起きています。

http://www.saitama-np.co.jp/news08/17/07.html

(引用開始)

76歳男性、熱中症死 10年間電気代払えず さいたま

 
 15日午後4時20分ごろ、さいたま市北区吉野町1丁目の無職男性(76)が自宅室内の布団で倒れているのを長男(48)が発見、119番したが、その場で熱中症による死亡が確認された。男性は年金暮らしだったが、電気代を払うことができず、部屋にあるクーラーを使えなかった。県内もうだるような猛暑となった16日、草加でも無職女性(88)が熱中症で死亡。蕨市では練習中の武南高校野球部員7人がめまいや吐き気などの症状を訴えて病院に運ばれ、熱中症と診断された。

 大宮署によると、死亡した男性は長男と2人暮らし。男性の年金で生活していた。男性宅は10年ほど前から、電気とガスの供給が止まっていたという。無職の長男は生活保護を受給していなかった。

 同日朝から「頭が痛い」などと訴えていた男性は午前11時ごろ、長男に氷や解熱剤などを買ってくるように依頼。長男は午後1時ごろ、男性に薬を飲ませたり、湿布薬を張ったりして看病していた。同4時15分ごろ、台所にいた長男が、男性がいる隣の和室で物音がしないのを不審に思い様子を見に行くと、男性はあおむけのまま意識がなくなり、呼吸も止まっていたという。

 長男によると、男性は10年以上前、腰を痛めるなどして仕事ができなくなった長男の生活保護を大宮市(現さいたま市)に申請したが、認められなかったという。受理しなかった理由について、さいたま市大宮区福祉課は「生活保護申請のときは面接記録を残すが、保存期間は5年となっている。(長男の)記録も確認したが、ここ5年での記録はないため、理由は分からない」としている。

長男「生活保護あれば」

 電気、ガスの供給が止まった真夏の室内で、高齢の男性が熱中症で死亡した。真っ先に酷暑の犠牲になるのは、経済的に苦しい人々だという現実を浮き彫りにしている。

 一人っ子の長男によると、男性一家は30年近く前に現在の借家へ転居。翌年、男性の妻が病死してからは2人暮らしだった。生活が困窮しだしたのは16年ほど前から。大工だった男性が60歳で定年退職。運送会社に勤めていた長男も、腰を痛めて1994年に退職してからだ。

 長男は「自分も呼吸器系の病気があり、仕事に復帰できなかった」と振り返る。男性は10年以上前に長男の生活保護を申請したが認められず、そのころ電気とガスを解約した。男性の年金は、2カ月で十数万円。月5万5千円の家賃を支払うと、光熱費を工面できなかったという。

 肺気腫などを患っていた男性は、7月中旬ごろから衰弱。食事がのどを通らず、牛乳やアイスクリームしか口にできない状態だった。長男は「生活保護を受けられれば、もう少し違ったかもしれない」と沈んだ表情で話した。 (引用終わり)

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!




朝から暑くて猛暑_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
生存ユニオン広島

生存ユニオン広島
(MIXI)
朝から暑くて猛暑_e0094315_1904461.gif
中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058

みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

広島市長・秋葉忠利
とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団
朝から暑くて猛暑_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

by hiroseto2004 | 2010-08-17 12:22 | 歳時記 | Trackback