がん検診へ行こうよ あなたとあなたの大切な人のために
2010年 09月 22日
がん検診へ行こうよ
あなたとあなたの大切な人のために
日時:2010年10月16日(土曜日)
開場:13:00
開演:13:30
会場:広島市青少年センター (広島市中区基町5-61)
主催:乳癌患者友の会きらら、NPO法人広島がんサポート、Hiroshima Breast Cancer Study Group
中国新聞社
共催:広島県、広島市
協賛:ブリストル・マイヤーズ株式会社、グラクソ・スミスクライン株式会社、
ノバルティス ファーマ株式会社、アストラゼネカ株式会社、塩野義製薬株式会社、
万有製薬株式会社、興和テバ株式会社、日本イーライリリー株式会社、
大鵬薬品工業株式会社、武田薬品工業株式会社、明治製菓株式会社、エーザイ株式会社
株式会社ツムラほか
お申込み方法はこちら
当日のプログラム
第1部 ピンクリボンセッション
13:35オープニングトーク 檜垣健二先生
(広島市立広島市民病院 乳腺外科主任部長)
中川けい
(乳癌患者友の会きらら・NPO法人広島がんサポート)
13:45教えて!
「乳がん・乳がん検診」のこと
乳がんってどんな病気?
発症率は?
どんな人がなるの?
遺伝するの?
予防できる?
乳がん検診ってどんなもの?
乳がんの治療法は?
ほか
高橋護先生(中国労災病院 外科医長)
寺本成一先生
(済生会広島病院 乳腺外科医長)
尾崎慎治先生(広島大学病院 乳腺外科助教)
稲田陽子先生
(中央通り乳腺検診クリニック 院長)
第2部 ほんわかキャンペーン特別セクション
14:15オープニングトーク浅原利正先生
(広島大学 学長・NPO法人広島がんサポート理事長)
中川けい
(乳癌患者友の会きらら・NPO法人広島がんサポート)
14:15教えて!
「がん」ってどんな病気?
どうして「がん」はできるの?
わが国の罹患率は?
「がん」は治るの?
「五大がん」って?
「がん」の治療法は?
「がん検診」って?
ほか香川直樹先生(香川乳腺クリニック 院長)
角舎学行先生(県立広島病院 乳腺外科部長)
大谷彰一郎先生
(広島市立広島市民病院 乳腺外科副部長)
14:55「がん検診へ行こうよ」
ほんわかキャンペーン 比治山大学・広島大学の学生
15:05休憩
15:20ピンクリボンコンサート
「みんなで歌おう」
「心で奏でる
ピンクリボンコンサート」
きらら合唱部
大瀬戸千嶋 (大瀬戸嵩・千嶋里志)
16:00 閉会
司会 中川けい (乳癌患者友の会きらら・NPO法人広島がんサポート)
金田有美子 (乳癌患者友の会きらら 世話人)
企画 村上茂先生 (広島市立安佐市民病院 外科部長)
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)

中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
by hiroseto2004
| 2010-09-22 12:32
| イベント情報
|
Trackback