名古屋での年越し情報です!
2010年 12月 29日
名古屋での年越し情報です!
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)

中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
昨日12月28日から始まった、
厳しい冬を生きのびる活動である、第36回名古屋越冬実行委員会による、
2010~2011越冬活動のご案内です。
昨日の越冬突入集会では、雨や雷の中、西柳公園(通称オケラ公園)で、
真っ赤に燃える焚き火を中心に、
厳しい野宿生活を強いられている当事者と支援者が多く集まり、
例年になく厳しい冬を、助け合い支え合いながら生き抜く決意を固めました。
以下、越冬実行委員会の案内です。
ご協力よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.12月28日(火)夕~1月4日(火)朝まで、西柳公園を拠点として24時間
体制で活動します。
ご都合のつく時に、ぜひ駆けつけてください
12月28日(火) 西柳公園拠点設営。 午後5時30分 越冬突入集会
12月31日(金) 年越しイベント
1月 1日(土) もちつき大会・カラオケ大会
1月 2日(日) (無料宿泊所)船見寮面会・交流
1月 4日(火) 西柳公園拠点撤収作業
1月13日(木) 午後7時 越冬総括集会
場所:若宮高速下ゲートボール場
2.生活健康班は、以下の日程で生活健康相談・診察などを西柳公園で行います。
ご協力していただけると幸いです。
@12/28日突入集会後、
@12/29及び12/30:午前8時から午前中。
@12/31、1/2、1/3:集合午前9時45分から昼頃まで。
@1/4~1/7は、8時45分から毎日、
中村福祉事務所で生活保護申請支援等を行いますので、ご協力ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、第36回越冬実行委員会の呼びかけ文です。
生きるたたかい
第36回名古屋越冬活動に
ご支援・ご協力を!!
今年も、弱い立場にいる人、野宿を余儀なくされている人や日雇労働者にとって、大
変厳しい年となりました。このままでは、ますます雇用破壊、生活破壊、健康破壊で
苦しみ、生きることに希望を失う人が増えていくでしょう。この国では、自殺する人
が毎年3万人を超えています。
そのような厳しい状況で、「一人の死者も出さないぞ!」との思いを持って、今年
も越冬活動を行います。特に12月28日(火)夕~1月4日(火)朝まで、西柳公
園を拠点として24時間体制で活動します。「仲間の生命(いのち)は仲間で守ろ
う!」と、みんなで力を合わせます。
現場に来られる方は、来て一緒に活動をしましょう! 来られない方は、応援物資の
提供をお願いします。そして、このような厳しい現状を知り、人々に伝えていくこと
も大切な活動だと思います。
多くの方々のご支援、ご協力をよろしくお願いします。
<越冬活動の主な内容>
越冬活動期間中は、いろいろなことをします。
以下に記した活動はその主なもの
です。あなたがいっしょにできる活動は何でしょうか?
◇名古屋市(12月22日)、愛知県・愛知労働局(12月24日)との交渉
越冬実行委員会の要求書に基づいて、交渉しました。
◇情宣
野宿者だけでなく、ネットカフェ・個室ビデオ店などで宿泊している労働者にも
広報をします。
◇拠点設営・撤収作業
越冬会場の西柳公園に物資置き場・テント、炊事場、たき火場等を設営し、最後に解
体します。
◇物資運搬
残材、毛布、衣類、食料等の収集・運び込みや水汲みをします。
◇共同炊事
越冬期間中、連日約200食の昼食を作ります。
1月1日には餅つき大会を開催します。
◇夜回り(12月29日、31日、1月2日、3日…予定)
お茶・カイロ・薬を持って、野宿者を訪問し、健康状態、襲撃、排除等の安否を確認
し、越冬活動の広報をします。
◇炊き出し
別施設で毎日の夕食を作り、西柳公園に運び、配食・後かたづけをします。
◇情宣・カンパ(12月30日と1月3日:13時より)
街頭でビラを配り、野宿の現状を訴え、越冬活動の資金カンパを集めます。
◇生活健康相談
生活や健康についての相談を受け、医者が診察もします。福祉事務所での生活保護申
請などの支援をします。
◇散髪(12月29日、31日、1月3日:10時半より)
長髪カットと丸坊主の散髪をします。
◇衣類配布
全国から送られた衣類を整理し、配布します。
◇文化活動
バンド演奏、民族伝統舞踊、カラオケ等があります。
◇訪問・交流
無料宿泊所船見寮等を訪問し、仲間との交流をします。
物資と活動資金カンパをしてください!
注:越冬会場の西柳公園は三方が駐輪場となり、大変狭くなりました。
そのため、布団と残材は受け付けていません。
★毛 布(不足しています!! )
★男性用冬物衣類(ジャンパー、セーター、ズボン、靴下、マフラー、手袋、毛糸の
帽子等)
★使い捨てカイロ
★食料品(お米・お米券・みそ・醤油・砂糖・野菜・乾麺等)
【期間・届け先】
12月28日(火)~2011年1月3日(月)まで
現地の西柳公園(オケラ公園)で受け付けます。
※郵送・宅配も期間内到着なら可能です。
住 所:名古屋市中村区名駅4ー12西柳公園内
名古屋越冬実行委員会
仮設電話:052-571-6012(12/28~1/3)
★現 金
【送金先】 郵便振替口座00840-9-11541
名古屋越冬実行委員会
これからのスケジュール
12月11日(土) 午後6時 越冬前段集会
場所:つながれっとNAGOYA(電話:241-0311)(中区千代田5-18-24)
12月22日(水) 午前10時:名古屋市との交渉(市西庁舎2階)
12月24日(金) 午前10時半:愛知県・愛知労働局との交渉
(東大手庁舎1階)
12月28日(火) 西柳公園拠点設営
午後5時30分 越冬突入集会
12月31日(金) 年越しイベント
1月 1日(土) もちつき大会・カラオケ大会
1月 2日(日) (無料宿泊所)船見寮面会・交流
1月 4日(火) 西柳公園拠点撤収作業
1月13日(木) 午後7時 越冬総括集会
場所:若宮高速下ゲートボール場
第36回名古屋越冬実行委員会【構成団体】
全国日雇労働組合協議会笹島日雇労働組合 笹島診療所 しゅうろう
じつ(就労実) 怒りの広場実行委員会 いこいの家 名古屋炊き出しの会
名古屋夜回りの会 野宿労働者の人権を守る会
名古屋カトリック正義と平和委員会福信館炊き出しの会
日本基督教団中部教区愛知西地区社会部 日本基督教団愛知西地区教会婦人会連合
日本聖公会中部教区愛岐伝道区
日本福音ルーテル教会尾張岐阜地区宣教委員会
在日大韓基督教会名古屋教会
住 所: 名古屋市中村区則武2の8の13
笹島労働者会館2階
問い合わせ先:笹島日雇労働組合 052-451-4176
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下は、「東海生活保護利用支援ネットワーク」からの案内です。
東海生活保護利用支援ネットワークでは、12月23日の年越し生活保護ホットライ
ンを午前10時~午後8時まで行いましたが、合わせて14件の相談がありました。
これで、東海ネット発足から今年末までで889件の相談になりました。
相談を受け、またこれまでの相談を分析しながら、まだまだ深刻な事態が変わらない
ことを痛感しています。
そこで、東海ネットの有志で、生活に困っている方が安心して年末、年始を過ごせる
よう、次の日程で法律相談(面談)を実施することとしました。
年末のお忙しい時に申し訳ありませんが、ご協力いただける方は是非お越しいただけ
ればと思っています。
【日時】 2010年12月29(水)、30日(木)午前10時~午後1時(受付
)
【場所】 西柳公園(オケラ公園)
【主催】 東海生活保護利用支援ネットワーク
【内容】 生活、仕事、住居、借金、労災、事故など生活に関わる法律問題全般
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)

中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
by hiroseto2004
| 2010-12-29 08:39
| 反貧困(越冬情報)
|
Trackback