人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

地域主権改革で暮らしや医療はどうなる?~中野で1・14(金)勉強会

(以下転載)

日本の医療を守る市民の会の皆様

昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。

佐久総合病院の色平哲郎医師より、新年の近況報告が届きました。
以下をご参照ください。
https://job.rikunabi.com/2012/media/theme/helpman/vol03/special2/index.html
●さて、年明け最初の勉強会のご案内と、ドキュメンタリー映画「GATE」上映
会のお知らせをさせていただきます。


第32回勉強会「地域主権改革で暮らしや医療はどうなる? 
~今こそ住民と自治体の協同で一人ひとりが輝く地域づくりを~」

2011年1月14日(金)18:30~ 中野サンプラザ8階研修室
講師:岡田 知弘(おかだ ともひろ)氏 京都大学経済学研究科教授 自治体問
題研究所理事長
1954年生まれ。京都大学経済学研究科博士後期課程修了。専門は地域経済論。
著書:『新自由主義か 新福祉国家か』(共著、旬報社)、
    『増補版 道州制で日本の未来はひらけるか』(自治体研究社)など多数。


【講演内容(予定)】
1. 地方自治法抜本改正(地方政府基本法制定)で「自治」の二文字が消える?!
2. 地域主権改革は暮らしや医療をどうしようとしているのか?
3. 「究極の構造改革」=道州制では、日本の未来はひらけない
4. 「小さいからこそ輝く自治体」での住民と自治体の協同による「ぴんぴんころ
り」型地域づくりの実践から学ぶ
など


会場:中野サンプラザ8階研修室 (中野駅北口より徒歩1分)
地図:http://www.sunplaza.jp/access/index.html
参加費:一般1500円 学生800円

お申し込みは、以下のHPからお申込みいただけます。
その際、スパムメール防止のための質問がありますが、
暗号は「山といえば」「川」です。
日本の医療を守る市民の会HP
http://iryo-mamorukai.com/



日本の医療を守る市民の会とは、
「日本の医療制度を守りたい」との思いから、フリーライターの早川幸子とファ
イナンシャル
プランナーの内藤眞弓の二人で立ち上げました。医療制度は国の根幹に関る問題で
す。
誰かにお任せではなく、将来世代に対して責任を負う私たち一人ひとりが声を上げ

いかなくてはなりません。医療に関する理解を深めるための勉強会を適宜開催し、
医療の質を確保するための具体的な行動を起こしていきます。
一緒に参加してくださる方すべての方が会員です。





記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!




地域主権改革で暮らしや医療はどうなる?~中野で1・14(金)勉強会_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター

生存ユニオン広島

生存ユニオン広島
(MIXI)
地域主権改革で暮らしや医療はどうなる?~中野で1・14(金)勉強会_e0094315_1904461.gif
中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058

みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

広島市長・秋葉忠利
とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団
地域主権改革で暮らしや医療はどうなる?~中野で1・14(金)勉強会_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

by hiroseto2004 | 2011-01-10 12:25 | イベント情報 | Trackback