相談会・食事会・交流会をお手伝いさせていただいています【政争より県民の生活が第一】
2011年 01月 29日



今日は、反貧困ネットワークの一員として、広島市中区の広島市社会福祉センターでの野宿生活者・生活困窮者の皆様に対する相談会・食事会・そして交流会のお手伝いをさせていただいています。
料理の下ごしらえは、野宿生活者・生活困窮者の方々が、若い方でも高齢者同様に歯や胃腸の状態が悪いことに配慮しなければいけません。
キノコを小さめに切りました。
さとうしゅういち、県民のお一人お一人の思いや実態を大事にする県政、そして【政争より県民の生活が第一】の県政のため、がんばります。
広島で野宿生活をされているみなさん、お越しください
2011年 1月 23日 19:26 《広島》 【催し案内】 <人権> <労働・雇用> <医療・福祉> <市民活動> <生活・家庭> <食>
さとうしゅういち
http://www.janjanblog.com/archives/29580
広島で野宿生活をされているみなさん、お越しください。
【日 時】 2011年1月29日(土)12時~15時
【場 所】 広島市社会福祉センター6階
広島市中区千田町1-9-43
市役所からまっすぐ南へ歩いて下さい。
消防署の向かいです。
【内 容】
★食事会(“春よ来い“でおなじみの、カレーと豚汁)ほか
☆健康相談(かんたんな健康診断ができます)
★足湯(あったかいお湯に足をつけて、くつろいでください)
☆喫茶&なんでも相談
※各コーナーを全部まわると、素敵なおみやげがあります!
【持ってくる物】「相談手帳」をお持ちの方は、もってきてください。
【問合せ先】
社団法人広島県社会福祉士会 電話082-254-3019
【共 催】
(社団)広島県社会福祉士会
野宿労働者の人権を守る広島夜回りの会
(社団)広島県介護福祉士会、県看護協会広島西支部
広島大学大学院保健学研究科成人看護開発学教室
済生会広島病院、済生会呉病院、
反貧困ネットワーク広島、ボランティアの皆様、
【協 力】
広島県医療ソーシャルワーカー協会
広島県精神保健福祉士協会、広島市
【予 告】
次回予定は、平成23年3月26日(土)です。
今後、奇数月の最終土曜日に開催予定です。
野宿の皆さんの食事会・相談会、毎奇数月の最終土曜開催へ
http://www.janjanblog.com/archives/24763
by hiroseto2004
| 2011-01-29 10:44
| 歳時記
|
Trackback