財政危機を煽り立て、消費税増税ありきで進む財務省と総理の大罪
2011年 02月 23日
長期的には「今よりは大きな政府」でいい。
そして、例えば、社会保障を北欧並にするなら、当然、消費税にまで踏み込む必要はあります。
しかし、問題は、財務省が「今、財政再建のために消費税増税ありき」で突き進んでいることです。
財政再建至上主義の財務省、そしてその財務省いいなりに見える菅直人総理に対するアンチテーゼとして、みんなの党なり、河村たかし市長がウケてしまうわけです。
消費税増税を財政再建のために叫ぶ総理。それへの反動としてウケるみんなの党、河村市長。
そのどちらでもなく、まずは、景気優先。そして、社会保障張り直しの議論。そういう手順をふむべきでしょう。
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)
そして、例えば、社会保障を北欧並にするなら、当然、消費税にまで踏み込む必要はあります。
しかし、問題は、財務省が「今、財政再建のために消費税増税ありき」で突き進んでいることです。
財政再建至上主義の財務省、そしてその財務省いいなりに見える菅直人総理に対するアンチテーゼとして、みんなの党なり、河村たかし市長がウケてしまうわけです。
消費税増税を財政再建のために叫ぶ総理。それへの反動としてウケるみんなの党、河村市長。
そのどちらでもなく、まずは、景気優先。そして、社会保障張り直しの議論。そういう手順をふむべきでしょう。
☆日本は消費税増税の必要まったくなし 財源は十分あると識者
(SAPIO。2010年11月24日号)
http://www.news-postseven.com/archives/20101118_6081.html
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak44/msg/730.html
「日本は財政危機」という扇動も、増税を目論む財務省の“壮大な虚構”なのだ。
財務省が公表する国の総借入である「粗債務」は09年末で872兆円。だが、日本政府に
は多額の金融資産がある。「粗債務」から社会保障基金、内外投融資等、外貨準備を
合わせた513兆円を控除した「純債務」は359兆円だ。
日本は世界最大の債権国でもある。昨年末で官民合わせて対外債権を267兆円保有し、
この利息や配当が年10兆~15兆円ある。特別会計の積立金と剰余金の合計、いわゆる
埋蔵金は50兆円を超す。これに国民の預貯金の純増分10兆円や外為特会を利用すれば
、財政出動の財源は十分にある。消費税を増税する必要はまったくないのである。
《おまけ》
741 名前:名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2011/02/20(日) 11:52:34.14 ID:Grr+hMBo
今朝のNHK日曜討論で国民新党の亀井亜紀子議員が、無利子非課税国債の導入について
財務省へ問い合わせに行ったときの話をしていました。
財務省は「無利子非課税国債なんか発行したら、外国から日本は財政危機だと思われ
かねない」と答え、亀井議員が「財政危機ではないのですか?」と聞き返したら、「
大丈夫です。表向きそう言っているので・・・」のようなことを言われたらしいです
。
NHKはじめ、各テレビ局、大手新聞社は、この財務省の増税手法に乗って報道してしま
っているので、真実は国民には伝わりません。
三部貢司
http://twitter.com/#!/gebu1967/status/39126980184113152
今日の日曜討論は見て良かったw。照明が落ちた(注:放送事故で照明が消えた)っ
てのも面白かったが、何より国民新党の亀井姉ちゃんが財務省が財政破綻しないと言
っているってことをバラしたことが大事ですな。いかに官僚が本音を国民に語らない
か?どころか嘘のプロパガンダで増税仕方なしの空気を作ってるか?ってこと。
大地 daichi
http://twitter.com/#!/daichiandes/status/39121302803447808
財務省 平成23年度予算
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh23.html
をみると、疑問がでる? なぜ、税収が今年+40兆円に対して、固定費である国債費
-21兆円、残り-20兆円以上が人件費などが天引きでは、赤字体質なの?財政破
綻なの?
☆「財政危機」煽る財務省の大ウソが暴露された (日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/syakai/128986
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/237.html
20日のNHKの日曜討論を見た国民は耳を疑ったのではないか。国民新党の亀井亜
紀子参院議員(45)が、財政危機を煽る財務官僚の大ウソを暴露したのだ。
(略)
〈財務省と(無利子非課税国債発行について)やりあったら、財務省は「そんなもの
を出したら日本の財政は大変だと海外に思われる。いま国債は安定的に償還されてる
ので必要ない」と言われた。「え?
日本は財政危機じゃないんですか」と聞いたら「大丈夫です」と。(財務省は)国民
に言ってることと与党に言ってることが違うんです〉
ビックリではないか。亀井議員の発言通りなら、財務省やスッカラ菅首相が騒いでい
る「財政危機だから消費税増税だ」という理屈はやはりデタラメだったということだ
。
(略)
改めて亀井議員に発言の真意を聞いてみた。
「財務省は最初から消費税ありきなのです。無利子非課税国債を発行して困る人はい
ません。にもかかわらず、提案しても話が進まない。それで党に財務官僚を呼び、日
本の財政状況について平時なのか非常時なのか聞いたら『平時です』と答えたのです
。そもそも財務省は、海外に対しては『日本は対外金融資産が豊富で、国債の9割以
上は国内で保有しているから財政危機ではない』と説明しているのに、国民に対して
は『900兆円もの借金で大変だ』と言う。海外と国民に対する説明が違うのです」
--
はなゆー
http://twitter.com/hanayuu
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)

タイトル : どうみる?日本の財政赤字(1) - 孫子の代まで借金漬け..
財務省は、国の財政赤字が2010年度末に637兆円まで増え、「我が国を、月収40万円の家計にたとえると」「ローン残高6,370万円」になるとしています(財務省「日本の財政関係資料」2010年8月版 )。額面どおりに受け取ると、まさに孫子の代まで借金漬けですが、本当にそうなので... more
財務省は、国の財政赤字が2010年度末に637兆円まで増え、「我が国を、月収40万円の家計にたとえると」「ローン残高6,370万円」になるとしています(財務省「日本の財政関係資料」2010年8月版 )。額面どおりに受け取ると、まさに孫子の代まで借金漬けですが、本当にそうなので... more

タイトル : 格差是正と税収増加を両立させる方法 〜相続税〜
ϤƤơʸ٤٤ޤä̡ ȤꤢͽƤ̲ᤷʵк褦ˤ⡢ͽ̤ʤäˤʤʤ رض漣ˤ ްƤݤߤи(1998ǯξդΤ褦)ǹԤäۤ⡣ ȤȤ餷 ؤĤˤĤơޤιִͤݤߡפ뤯餤γиĤ٤Ǥ롣ŪˤĤͤ롣κϡ̱ޤȤͽƤͽϢˡƤνĤԤȤǤ롣 ά ⤦Ĺͤϡޤ˾⤷ͽƤͽϢˡƤνƧڤ뤳ȤǤ롣ϤפʤΤϻҤɤˡƤΰǤ롣ȤȸޤϻҤɤƱޤٻƸȽ줿ΤȹͤƤꡢ̤̱ޤȤγ֤礭...... more
ϤƤơʸ٤٤ޤä̡ ȤꤢͽƤ̲ᤷʵк褦ˤ⡢ͽ̤ʤäˤʤʤ رض漣ˤ ްƤݤߤи(1998ǯξդΤ褦)ǹԤäۤ⡣ ȤȤ餷 ؤĤˤĤơޤιִͤݤߡפ뤯餤γиĤ٤Ǥ롣ŪˤĤͤ롣κϡ̱ޤȤͽƤͽϢˡƤνĤԤȤǤ롣 ά ⤦Ĺͤϡޤ˾⤷ͽƤͽϢˡƤνƧڤ뤳ȤǤ롣ϤפʤΤϻҤɤˡƤΰǤ롣ȤȸޤϻҤɤƱޤٻƸȽ줿ΤȹͤƤꡢ̤̱ޤȤγ֤礭...... more
by hiroseto2004
| 2011-02-23 11:18
| 経済・財政・金融
|
Trackback(2)