結成10周年 核兵器廃絶をめざすヒロシマの会(HANWA) 第11回総会・記念講演会
2011年 05月 10日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結成10周年 核兵器廃絶をめざすヒロシマの会(HANWA)
第11回総会・記念講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福島原発大事故を受けて
核と人類は共存できない
ヒバクシャ−われらみな核の風下の人びと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未曽有の東北関東大震災と連動した福島原発大事故による先の見えない被害の拡大に直面しています。人類の生きるべき方向を根底から問い直すものです。核被害に苦悩してきたヒロシマは、フクシマの、世界の、核の風下被害者と連帯して「核と人類は共存できないこと」を強く訴えます。
「核兵器廃絶をめざすヒロシマの会」は、”核廃絶のためにヒロシマの声を一つに”と結成し、今年で10周
年の節目を迎え、改めて核絶対否定をかかげ、今何をなすべきか、世界の核被害の実態に学び、共に考え、さらなる行動を起こす機会にしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時:2011年5月14日(土)2時〜5時
●場所:広島平和記念資料館地下 会議室Ⅰ
(資料代700円)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第1部 2011年度総会
HANWAアピール発表
■第2部 記念講演
講師 フォト・ジャーナリスト
豊﨑博光さん
演題 「ヒバクシャ—われらみな核の風下の人びと」
■豊﨑博光プロフィール
1948年横浜市生まれ。
核問題を中心に活躍するフォト・ジャーナリスト。
代表作
『マーシャル諸島 核の世紀 1914-2004』上下巻
(日本図書センター)
『水爆ブラボー 3月1日ビキニ環礁・第五福竜丸 母と子でみるA34』
(草の根出版会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催:核兵器廃絶をめざすヒロシマの会(HANWA)
後援:(公財)広島平和文化センター
核兵器廃絶をめざすヒロシマの会
Hiroshima Alliance for Nuclear Weapons Abolition(HANWA)
【共同代表】
青木克明 岡本三夫 河合護郎 森瀧春子
【事務局】
〒730-0012 広島市中区本川町2−6−11
電話 082-532-1311 FAX 082-232-8100
Eメール hanwa@e-hanwa.org
ホームページ http://www.e-hanwa.org/
郵便振替 「核兵器廃絶をめざすヒロシマの会」
01300−2−50889
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by hiroseto2004
| 2011-05-10 00:35
| イベント情報
|
Trackback