原発・経済政策で注文をつけつつ総理続投容認で良い【政争より生活が第一】
2011年 06月 01日
内閣不信任案をめぐり政局が緊迫しています。
さとうしゅういちの現在のスタンスは『注文をつけつつ、総理続投を容認』です。
敢えていえば、社民党にスタンスが近いと思います。
総理を不信任にしたところで、『今』の政治状況で、もっとマシな内閣ができる展望はありません。
総理に対しては、原発問題では、
・住民の安全を最優先させること
・電源三法廃止・電力地域独占廃止も含む抜本的エネルギー政策転換
・原発を2020年までに廃炉(それまでは国営化)。
経済政策では
・日銀による国債引き受けないし、無利子国債による財源確保
・税制は再分配強化の方向へ
・ベーシックインカム+教育無償化+家賃補助のセットへの転換
こういう方向への転換が必要である、と注文をつけつづければよい。
間違っても経団連からお金をたくさんもらっている自民党中心政権への復帰は避けねばなりません。
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
さとうしゅういちの現在のスタンスは『注文をつけつつ、総理続投を容認』です。
敢えていえば、社民党にスタンスが近いと思います。
総理を不信任にしたところで、『今』の政治状況で、もっとマシな内閣ができる展望はありません。
総理に対しては、原発問題では、
・住民の安全を最優先させること
・電源三法廃止・電力地域独占廃止も含む抜本的エネルギー政策転換
・原発を2020年までに廃炉(それまでは国営化)。
経済政策では
・日銀による国債引き受けないし、無利子国債による財源確保
・税制は再分配強化の方向へ
・ベーシックインカム+教育無償化+家賃補助のセットへの転換
こういう方向への転換が必要である、と注文をつけつづければよい。
間違っても経団連からお金をたくさんもらっている自民党中心政権への復帰は避けねばなりません。
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
by hiroseto2004
| 2011-06-01 11:47
| 新しい政治をめざして
|
Trackback