人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

男女共同参画白書とクオータ制

男女共同参画白書とクオータ制

今年の「男女共同参画白書」は、昨年の白書同様、クオータ制について書いている。昨年と違うことは、今年は、クオータ制を報道した記事が多いことだ。





クオータ制が書き込まれたことと実行には天地ほどの開きがある。書き込まれただけでニュースとなる日本の女性政策の貧しさに、怒りを覚える。

クオータ制は、物事を決定する場に、ただちに女性何%、男性何%と割り当てることである。70年代、世界に先駆けてノルウェーの政党が綱領に導入し、実行した。80年代になると、ノルウェー政府は、男女平等法を改正してクオータ制を法で定めた。2000年代になり、政界の女性参画がほぼ達成し、今、経済界がクオータ制の洗礼を受けている。

正確に知りたい方は、『ノルウェーを変えた髭のノラ』(明石書店) に詳しい。第1章が、クオータ制について書かれている。もくじは……

『ノルウェーを変えた髭のノラ』
第1章 クオータ制は男女平等社会へのエンジン
1 女性40%内閣の衝撃
■18人の大臣の中に女性が7人も
■アファーマティブ・アクションとクオータ

2 ブルントラント首相と会見
■男女平等の秘密を探しに
■一方の性が40%を下回ってはならない
■白い小さなバッジ
■保守中道内閣でも女性は40%以上
■女性問題は政治的問題である(Personal is Political)
■クリスティン・ハルヴォシェンとの対談
■男女平等法の40%は政党を拘束するか
■ブルントラント首相と対談
■クオータは必要不可欠な制度だった
■「彼女を捨ててしまえ!」
■労働党のクオータ導入時の議論
■1814年のノルウェー憲法制定国会
■女性たちの訓練

3 世界で初めてクオータを実行した女性
■50%クオータ制を定めた80歳の闘女
■「クオータ制を入れないなら党首をしない」
■世界の最底辺女性グループ
(1)高齢女性
(2)シングルマザー
(3)社会福祉現場の女性
(4)失業中や退職後の女性
(5)暴力を受けた女性
(6)僻地の女性
(7)社会から逸脱した女性
(8)移民・難民女性
■ベリット・オース以前
■国会の50%を女性にする憲法改正案
■傍聴席は満員、議員席はガラガラ
■わらの女
■「男を消せ!」運動から発展

4 クオータを必要とした政治的土壌
■1974年にクオータ制を導入した自由党
■ノルウェー初の育休男性議員
■自由党初の女性の党首
■国連女性の地位委員会
■輝く星 ギーナ・クロ―グ
■女性の選挙権獲得協会
■「女性参政権は家庭を崩壊させる」
■スウェーデンからの独立運動
■自由党なくして女性参政権は成立しなかった


記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!




男女共同参画白書とクオータ制_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
さとうしゅういちのツイッター

生存ユニオン広島

生存ユニオン広島
(MIXI)

mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364

‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。



男女共同参画白書とクオータ制_e0094315_1904461.gif
中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058

みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

広島市長・秋葉忠利
とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団
男女共同参画白書とクオータ制_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

by hiroseto2004 | 2011-06-29 21:25 | ジェンダー・人権 | Trackback