村井知事に問題があるのは確かだが、松本前大臣はまるでDV夫
2011年 07月 07日
村井知事にも被災地医療に無関心だったなどの問題はあります。
http://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/20110320/1300625081
しかし、だからといって松本前大臣の暴言はダメですね。
松本前復興担当相と暴力夫
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
http://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/20110320/1300625081
しかし、だからといって松本前大臣の暴言はダメですね。
松本前復興担当相と暴力夫
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
生存ユニオン広島
生存ユニオン広島
(MIXI)


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

タイトル : 朝日新聞声欄に「3代世襲の『解放の議席』疑問」
朝日新聞名古屋版7月10日の「声」欄に、 「3代世襲の『解放の議席』疑問」と題する 筆者の投書が掲載されました。 投書はまず、 被災地知事への放言問題などで 松本龍復興担当相が任命後わずか9日で 辞任に追い込まれたことを指摘。 「部落解放の父」とうたわれる祖父の松本治一郎氏以来、 国会で3代にわたる彼の議席が 「解放の議席」と呼ばれていることを紹介しています。 その上で、 政治家の親族を持つ者が 結果として政治家となることが 絶対に悪いとまでは言わないが、 松本氏に...... more
朝日新聞名古屋版7月10日の「声」欄に、 「3代世襲の『解放の議席』疑問」と題する 筆者の投書が掲載されました。 投書はまず、 被災地知事への放言問題などで 松本龍復興担当相が任命後わずか9日で 辞任に追い込まれたことを指摘。 「部落解放の父」とうたわれる祖父の松本治一郎氏以来、 国会で3代にわたる彼の議席が 「解放の議席」と呼ばれていることを紹介しています。 その上で、 政治家の親族を持つ者が 結果として政治家となることが 絶対に悪いとまでは言わないが、 松本氏に...... more

タイトル : 「軽度の躁」では説明できぬ「九州B型」発言
――解放運動の理念との整合性はどこに―― 放言問題で辞任した松本龍前復興担当相が、 入院先の九州大学病院で、 「軽度の躁(そう)状態」と診断されたようである。 確かに、 被災地知事に対する居丈高な物言いや態度は 尋常なものとは思えない。 震災対応への重圧の中で こうした症状を引き起こしてしまったのだと 考える方が自然であろう。 ただ、 今回の松本龍氏の発言の中には、 単に「躁状態」では説明の付かないものが 含まれていることに注意したい。 態度が大きかったり、...... more
――解放運動の理念との整合性はどこに―― 放言問題で辞任した松本龍前復興担当相が、 入院先の九州大学病院で、 「軽度の躁(そう)状態」と診断されたようである。 確かに、 被災地知事に対する居丈高な物言いや態度は 尋常なものとは思えない。 震災対応への重圧の中で こうした症状を引き起こしてしまったのだと 考える方が自然であろう。 ただ、 今回の松本龍氏の発言の中には、 単に「躁状態」では説明の付かないものが 含まれていることに注意したい。 態度が大きかったり、...... more
by hiroseto2004
| 2011-07-07 18:01
| ジェンダー・人権(DV・性暴力)
|
Trackback(2)