人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

議員のあり方と報酬をめぐる議論(備忘録)

広島県議の給料は広島市議の給料より低くて良いのでは?

さとうしゅういちは「議員報酬を下げて、その分を地域で頑張っている民生委員の皆様への感謝にほんのすこしでも充てるのはどうか」と提案はさせて頂いています。

また、将来的には、兼業を可能とする事を大前提として、今よりはボランティア性の強い議会にすることも選択肢として示しています。

ただ、一方で、わたしが、当選時に、議員報酬を一部返還(供託)したり、選挙区外のNPOなどに寄付することについては、わたしを支援してくださっている方の中でも意見が分かれるところです。

「そんなことを主張したら、議会内で浮いてしまい、他のやりたい政策を実現できなくなるのではないか?」
「他のやる気のない議員のほうが、さとうさんよりお金をたくさん受けとっていたら我慢できない。結局、『さとうさん、なんで、受けとらないの?!』とさとうさんを責める事になりそう」
というご意見も強くあります。

市民の側から

1、専門性が高く給料が高めの少数精鋭の議会
2、ボランティア性が高く、給料が低めの議員数多めの議会

のどちらを選ぶか。さとうしゅういちも、議員報酬引き下げは2、のケースについて想定しています。

ですから、そういった議論が高まる状況でないと、上記の事も争点化されにくいということは容易に予測できます。

mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364

‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。

さとうしゅういちのツイッター

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!




議員のあり方と報酬をめぐる議論(備忘録)_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
生存ユニオン広島

生存ユニオン広島
(MIXI)



議員のあり方と報酬をめぐる議論(備忘録)_e0094315_1904461.gif
中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058

みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

広島市長・秋葉忠利
とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団
議員のあり方と報酬をめぐる議論(備忘録)_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

by hiroseto2004 | 2011-07-23 15:58 | 広島県議会議員選挙 | Trackback