人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

小選挙区比例代表並立制初の総選挙から15周年

1996年10月20日、小選挙区比例代表並立制初の総選挙が行われました。

あれから、今日で15年。

その間、1996、2000、2003、2005、2009と五回の総選挙が行なわれました。

現行のこの制度は、細川内閣のとき、小沢一郎さんらが主導して導入したものです。

しかし、いまや、細川元総理でさえ、「歴史的役割は終えた」とおっしゃっています。

自民党の谷垣総裁も中選挙区制回帰を示唆する発言をしました。

現行のこの制度で、本当によい政治家が育つのでしょうか?

大政党の公認がなければ当選はおろか立候補すら難しい現行の制度。

執行部の顔色ばかりをうかがう覇気のない議員ばかりになったのではないか?

そろそろ、本格的に選挙制度の見直しをすべきでしょう。

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!




小選挙区比例代表並立制初の総選挙から15周年_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364

‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。

さとうしゅういちのツイッター

小選挙区比例代表並立制初の総選挙から15周年_e0094315_20492750.jpg


井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195



小選挙区比例代表並立制初の総選挙から15周年_e0094315_1904461.gif
中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058

みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団
小選挙区比例代表並立制初の総選挙から15周年_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

by hiroseto2004 | 2011-10-20 05:36 | 選挙制度・政治改革 | Trackback