公正な増税こそ必要――野田政権の「社会保障と税の一体改革」を批判する/白
2011年 12月 12日
【重複ご容赦、転載・転送歓迎】
ピープルズ・プラン研究所の山口です。
消費税を上げろ、との議論が盛んですが、社会保障にかかる費用の増大が見込ま
れる中、たんに増税反対だけを叫んでいてもよいものでしょうか。
以下に掲載した文章で、白川真澄は、「税をめぐる争いの軸は、増税か否かでは
なく、どのような増税なのか、誰が税を負担するべきか、という問題に移ってい
る」と論じています。ぜひお読みください。
◆公正な増税こそ必要――野田政権の「社会保障と税の一体改革」を批判する/白
川真澄
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=104
<白川真澄による他の文章>
◇TPP参加推進論の3つの大ウソ(上)/白川真澄
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=98
◇TPP参加推進論の3つの大ウソ(下)/白川真澄
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=99
◇ドル没落の最終章か――米国債格下げと超円高/白川真澄
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=95
◇いまこそ、脱原発・脱成長社会へ舵を切るときだ/白川真澄(『季刊ピープル
ズ・プラン』54号より)
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=91
◇何が論点か――脱成長の経済をめぐって/白川真澄(『季刊ピープルズ・プラ
ン』53号より)
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=90
+++++++++++++++++
最近掲載した文章
+++++++++++++++++
◇核武装潜在力としての原子力体制の解体へ――安保・沖縄・脱原発/武藤一羊
(『季刊ピープルズ・プラン』55号より)
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=101
◇「ビキニ」(「ヒロシマ・ナガサキ」)はどう、逆用されたか/天野恵一
(『季刊ピープルズ・プラン』55号より)
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=103
◇海兵隊グアム移転──誰のための負担軽減なのか(7)/山口響(『季刊ピープル
ズ・プラン』55号より)
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/article/index.php?content_id=102
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター

井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
by hiroseto2004
| 2011-12-12 20:17
| 経済・財政・金融
|
Trackback