祇園、長束、横川、三川町、八丁堀、宮島口で介護労働者待遇改善訴える
2012年 01月 28日
介護切り捨て・消費税増税の野田総理を打倒!古市、大町、祇園等で訴える
わたくし、さとうしゅういちは、古市橋駅前、ユアーズ大町店前、祇園六丁目、祇園二丁目での街宣のあと、祇園出張所前、長束の新庄橋たもと、横川駅前、講座出席を挟んで三川町、八丁堀、広電宮島口駅前で街頭宣伝を実施しました。
介護報酬改定について、「国民の生活が第一」にふさわしくないと指摘。
訪問介護では生活援助が60分から45分に、風呂のあと料理をしてもらうようなサービスでは90分から70分に上限が切り下がることを紹介。
国は施設から在宅へと言っているが、在宅サービスを削るのは矛盾しているとたたきかけました。
その上で、国は24時間対応の訪問介護看護を導入するとしているが、担い手がいない、広島市でもわずかに三つから五つくらいしか参入がないと予測していると指摘しました。
そして、そもそも、民主党は介護労働者の給与を四万円上げると言っているのにそれを今回の改定で実行出来ないことが問題で、こんなことで、担い手が現れるはずも無いと批判。
このままでは介護難民が大量に発生すると危機感をあらわにしました。その上で、さとうしゅういちとみどりの党は同一価値労働同一賃金を掲げており、介護職員の待遇改善の先頭に体を張って立つとボルテージをあげました。
そして、北欧やイギリスでは同一価値労働同一賃金が常識で公務員のえらい人とヘルパーにこんなに差がある日本は異常である。欧州では格差是正の役目を労働組合がになっているが日本の労働組合は役に立たず、公務員や電力会社の社員などの利益の代弁に偏っている。政治がリーダーシップをとって、格差是正、介護職員の待遇改善の先頭に体を張って立たねばならない、と決意を表明。
労組のしがらみの無いみどりの党が参院選でキャスティングボードを握ることで、介護職員の待遇改善を実現し、介護難民をゼロにしていくと決意を表明しました。
また、宮島口駅前では、島根原発二号機の運転停止に言及。もはや、二度と動かすことは現実問題困難だと指摘。原発なしでのエネルギー政策を組み立てるべきでそれは政治決断で出来ると断言しました。その上で、二大政党が電力会社の労使の応援を得ていて改革に踏み切れないなかで、みどりの党がキャスティングボードを握ることで、思い切った改革に踏み込める、とみどりの党(仮称)とさとうしゅういちはその先頭に体を張って立つと宣言しました。
みどり広島(仮称) 2012年第2回会議
2月19日(日) 16時半から18時半 市民交流プラザ会議室A
みどり広島(仮称) 第二回会議
これまでに賛同者をさらに集めましょう!
連絡先 事務局長 さとう 090-3171-4437
参加費:無料
■1■ 【賛同募集】「緑の党」をつくり、国会へ! 賛同者からのメッセージ公開中!
==================================
■「みどりの未来」では、2012年に「緑の党」を結成し、2013年夏の参議院選挙に
挑戦します。この大事業を多くのみなさんとともに進めるため、「呼びかけ」への
賛同者を募っています。ぜひご賛同ください!
オンライン賛同申込フォーム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://greens.gr.jp/sandou/postmail.html
■第2次賛同者リストを発表しました(438名)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/48198076.html
■賛同者からのメッセージを公開しています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/52188315.html
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター

井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
わたくし、さとうしゅういちは、古市橋駅前、ユアーズ大町店前、祇園六丁目、祇園二丁目での街宣のあと、祇園出張所前、長束の新庄橋たもと、横川駅前、講座出席を挟んで三川町、八丁堀、広電宮島口駅前で街頭宣伝を実施しました。
介護報酬改定について、「国民の生活が第一」にふさわしくないと指摘。
訪問介護では生活援助が60分から45分に、風呂のあと料理をしてもらうようなサービスでは90分から70分に上限が切り下がることを紹介。
国は施設から在宅へと言っているが、在宅サービスを削るのは矛盾しているとたたきかけました。
その上で、国は24時間対応の訪問介護看護を導入するとしているが、担い手がいない、広島市でもわずかに三つから五つくらいしか参入がないと予測していると指摘しました。
そして、そもそも、民主党は介護労働者の給与を四万円上げると言っているのにそれを今回の改定で実行出来ないことが問題で、こんなことで、担い手が現れるはずも無いと批判。
このままでは介護難民が大量に発生すると危機感をあらわにしました。その上で、さとうしゅういちとみどりの党は同一価値労働同一賃金を掲げており、介護職員の待遇改善の先頭に体を張って立つとボルテージをあげました。
そして、北欧やイギリスでは同一価値労働同一賃金が常識で公務員のえらい人とヘルパーにこんなに差がある日本は異常である。欧州では格差是正の役目を労働組合がになっているが日本の労働組合は役に立たず、公務員や電力会社の社員などの利益の代弁に偏っている。政治がリーダーシップをとって、格差是正、介護職員の待遇改善の先頭に体を張って立たねばならない、と決意を表明。
労組のしがらみの無いみどりの党が参院選でキャスティングボードを握ることで、介護職員の待遇改善を実現し、介護難民をゼロにしていくと決意を表明しました。
また、宮島口駅前では、島根原発二号機の運転停止に言及。もはや、二度と動かすことは現実問題困難だと指摘。原発なしでのエネルギー政策を組み立てるべきでそれは政治決断で出来ると断言しました。その上で、二大政党が電力会社の労使の応援を得ていて改革に踏み切れないなかで、みどりの党がキャスティングボードを握ることで、思い切った改革に踏み込める、とみどりの党(仮称)とさとうしゅういちはその先頭に体を張って立つと宣言しました。
みどり広島(仮称) 2012年第2回会議
2月19日(日) 16時半から18時半 市民交流プラザ会議室A
みどり広島(仮称) 第二回会議
これまでに賛同者をさらに集めましょう!
連絡先 事務局長 さとう 090-3171-4437
参加費:無料
■1■ 【賛同募集】「緑の党」をつくり、国会へ! 賛同者からのメッセージ公開中!
==================================
■「みどりの未来」では、2012年に「緑の党」を結成し、2013年夏の参議院選挙に
挑戦します。この大事業を多くのみなさんとともに進めるため、「呼びかけ」への
賛同者を募っています。ぜひご賛同ください!
オンライン賛同申込フォーム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://greens.gr.jp/sandou/postmail.html
■第2次賛同者リストを発表しました(438名)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/48198076.html
■賛同者からのメッセージを公開しています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/52188315.html
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター

井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

タイトル : 「介護崩壊進む」保団連、「処遇改善に程遠い」産経新聞
祇園、長束、横川、三川町、八丁堀、宮島口で介護労働者待遇改善訴える 12年度介護報酬改定で「介護崩壊進む」-保団連が談話 医療介護CBニュース 1月27日(金)12時17分配信 全国保険医団体連合会(保団連)は26日、2012年度の介護報酬改定についての談話を発表した。談話では、「実質マイナス改定を前提としたもので、基本報酬の多くが引き下げられている」と指摘。その上で、「国庫負担削減のツケは利用者・国民と、サービス事業者・介護職員に押し付けられるが、これでは介護崩壊が一層進む」との懸念を表...... more
祇園、長束、横川、三川町、八丁堀、宮島口で介護労働者待遇改善訴える 12年度介護報酬改定で「介護崩壊進む」-保団連が談話 医療介護CBニュース 1月27日(金)12時17分配信 全国保険医団体連合会(保団連)は26日、2012年度の介護報酬改定についての談話を発表した。談話では、「実質マイナス改定を前提としたもので、基本報酬の多くが引き下げられている」と指摘。その上で、「国庫負担削減のツケは利用者・国民と、サービス事業者・介護職員に押し付けられるが、これでは介護崩壊が一層進む」との懸念を表...... more
by hiroseto2004
| 2012-01-28 17:53
| 参院選2013
|
Trackback(1)