野田政権打倒、橋下市長をけん制 広島市内各地で街頭演説
2012年 02月 18日
さとうしゅういちは、2月18日、小雪が舞う中、広島市内各地で街頭演説を行いました。
まず、東電が値上げを強行する構えを見せ、民主党が原発再稼動を容認する姿勢を見せていることを批判。
「原発がないと電力料金が上がる」といわんばかりの脅しであり、そもそも、赤字なら、役員報酬やボーナス廃止などさらなる経営努力が必要である。また、オリンパスが逮捕されてなぜ、東電関係者が誰一人逮捕されないか疑問だ、と追及しました。
そして、柳田稔元法相、橋本博明衆院議員ら、電力総連丸抱えで選挙をやっている議員には国民目線の改革などできない、と切り捨てました。
その上で、中国電力管内では電気は十分であり、上関も島根原発もいらないと指摘しました。
また、野田総理が消費増税を打ち出している事を批判。北欧の様な福祉充実もないデフレ状況での増税で日本も広島もゴースタウンのようになってしまう、と指摘しました。
そもそも、野田政権は、マニフェストを守っていない。例えば介護職員の給料を四万円あげるという公約はほごになっている、北欧では公務員のえらい人とヘルパーで給料の差はこんなにないし、議員も地方はボランティアでそのかわり供託金がないなど政治に金がかからない仕組みであると紹介。日本はこれで消費増税など片腹痛い、と切り捨てました。
その上で、大阪市長の橋下徹さんが貯蓄課税を提案している事について「年寄りから金を巻き上げ、若者に分配しようという意図なのだろう。しかし、そもそも、高齢者も孫の教育や子どもの住宅購入援助のために貯蓄している面もある。教育格差を無くしたり、住宅政策を充実させたほうが、高齢者も安心して金を使うのではないか?
橋下市長のように、過激なやり方で、しかも他人を押さえつけるような改革を進めようとしても北朝鮮やソビエトの二の舞になる」とけん制しました。
その上で、「みどりの党は、地域でお金が回る仕組みをつくる。中国地方でもエネルギーの一割以上を木でまかなっている自治体もある。小型水力も盛んにできる素地はある。農業も本来は立派なものがある。こうした産業、そして介護や医療、教育で雇用を創出する政治を進めて行く」と決意を表明しました。
みどり広島(仮称) 2012年第2回会議
2月19日(日) 16時半から18時半 市民交流プラザ会議室A
みどり広島(仮称) 第二回会議
3月18日(日) 14時から16時 広島市南区民文化センター和室
第三回会議
これまでに賛同者をさらに集めましょう!
連絡先 事務局長 さとう 090-3171-4437
参加費:無料
■1■ 【賛同募集】「緑の党」をつくり、国会へ! 賛同者からのメッセージ公開中!
==================================
■「みどりの未来」では、2012年に「緑の党」を結成し、2013年夏の参議院選挙に
挑戦します。この大事業を多くのみなさんとともに進めるため、「呼びかけ」への
賛同者を募っています。ぜひご賛同ください!
オンライン賛同申込フォーム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://greens.gr.jp/sandou/postmail.html
■第2次賛同者リストを発表しました(438名)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/48198076.html
■賛同者からのメッセージを公開しています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/52188315.html
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター

井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
まず、東電が値上げを強行する構えを見せ、民主党が原発再稼動を容認する姿勢を見せていることを批判。
「原発がないと電力料金が上がる」といわんばかりの脅しであり、そもそも、赤字なら、役員報酬やボーナス廃止などさらなる経営努力が必要である。また、オリンパスが逮捕されてなぜ、東電関係者が誰一人逮捕されないか疑問だ、と追及しました。
そして、柳田稔元法相、橋本博明衆院議員ら、電力総連丸抱えで選挙をやっている議員には国民目線の改革などできない、と切り捨てました。
その上で、中国電力管内では電気は十分であり、上関も島根原発もいらないと指摘しました。
また、野田総理が消費増税を打ち出している事を批判。北欧の様な福祉充実もないデフレ状況での増税で日本も広島もゴースタウンのようになってしまう、と指摘しました。
そもそも、野田政権は、マニフェストを守っていない。例えば介護職員の給料を四万円あげるという公約はほごになっている、北欧では公務員のえらい人とヘルパーで給料の差はこんなにないし、議員も地方はボランティアでそのかわり供託金がないなど政治に金がかからない仕組みであると紹介。日本はこれで消費増税など片腹痛い、と切り捨てました。
その上で、大阪市長の橋下徹さんが貯蓄課税を提案している事について「年寄りから金を巻き上げ、若者に分配しようという意図なのだろう。しかし、そもそも、高齢者も孫の教育や子どもの住宅購入援助のために貯蓄している面もある。教育格差を無くしたり、住宅政策を充実させたほうが、高齢者も安心して金を使うのではないか?
橋下市長のように、過激なやり方で、しかも他人を押さえつけるような改革を進めようとしても北朝鮮やソビエトの二の舞になる」とけん制しました。
その上で、「みどりの党は、地域でお金が回る仕組みをつくる。中国地方でもエネルギーの一割以上を木でまかなっている自治体もある。小型水力も盛んにできる素地はある。農業も本来は立派なものがある。こうした産業、そして介護や医療、教育で雇用を創出する政治を進めて行く」と決意を表明しました。
みどり広島(仮称) 2012年第2回会議
2月19日(日) 16時半から18時半 市民交流プラザ会議室A
みどり広島(仮称) 第二回会議
3月18日(日) 14時から16時 広島市南区民文化センター和室
第三回会議
これまでに賛同者をさらに集めましょう!
連絡先 事務局長 さとう 090-3171-4437
参加費:無料
■1■ 【賛同募集】「緑の党」をつくり、国会へ! 賛同者からのメッセージ公開中!
==================================
■「みどりの未来」では、2012年に「緑の党」を結成し、2013年夏の参議院選挙に
挑戦します。この大事業を多くのみなさんとともに進めるため、「呼びかけ」への
賛同者を募っています。ぜひご賛同ください!
オンライン賛同申込フォーム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://greens.gr.jp/sandou/postmail.html
■第2次賛同者リストを発表しました(438名)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/48198076.html
■賛同者からのメッセージを公開しています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/52188315.html
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター

井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
by hiroseto2004
| 2012-02-18 16:26
| 参院選2013
|
Trackback