【20&21日】大飯勝手に再稼働させるな!保安院・安全委員会アクションへ
2012年 02月 18日
オキュパイ経産省!日曜も80代女性が脱原発署名呼びかけ
http://www.janjanblog.com/archives/62523
みどり広島(仮称) 2012年第2回会議
2月19日(日) 16時半から18時半 市民交流プラザ会議室A
みどり広島(仮称) 第二回会議
3月18日(日) 14時から16時 広島市南区民文化センター和室
第三回会議
これまでに賛同者をさらに集めましょう!
連絡先 事務局長 さとう 090-3171-4437
参加費:無料
■1■ 【賛同募集】「緑の党」をつくり、国会へ! 賛同者からのメッセージ公開中!
==================================
■「みどりの未来」では、2012年に「緑の党」を結成し、2013年夏の参議院選挙に
挑戦します。この大事業を多くのみなさんとともに進めるため、「呼びかけ」への
賛同者を募っています。ぜひご賛同ください!
オンライン賛同申込フォーム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://greens.gr.jp/sandou/postmail.html
■第2次賛同者リストを発表しました(438名)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/48198076.html
■賛同者からのメッセージを公開しています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/52188315.html
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター

井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
http://www.janjanblog.com/archives/62523
東京の杉原浩司(福島原発事故緊急会議/みどりの未来)です。
世論調査でも大飯原発再稼働への反対が多数を占め、強引な手法への批判
が高まる中、経産省・保安院は大飯原発再稼働に向けて突進しています。
この動きを止められるか否かは、私たち一人ひとりの行動に懸かっていま
す。4月末の原発全停止に追い込むために、今が正真正銘のヤマ場です。
東京でできることを精一杯やりたいと思います。可能な方はご参加下さい。
遠方の方、ご都合のつかない方はファックスや電話、メールでのアクショ
ンにご協力ください。この案内を転送、ブログ、ツイッター、フェイスブ
ック等で大至急広めてください。[転送・転載歓迎/重複失礼]
……………………………………………………………………………………
◆大飯(オーイ)勝手に再稼働させるな!保安院・安全委員会アクション
2月13日、保安院は大飯原発3、4号機の一次評価を「妥当」(「合格」と
は言えない!)とする審査書の原子力安全委員会への提出を強行しました。
意見聴取会委員の井野博満さん、後藤政志さんは、判断基準や評価対象な
どへの技術的疑問や二次評価がなされていない点などを指摘し、「はじめ
に再稼働ありきの見切り発車」だと厳しく批判しています。
20日のストレステスト意見聴取会では、伊方3号機の審査が強引に終了さ
れる恐れがあります。また、21日には安全委員会で大飯3、4号機の審査
書に関する1回目の検討会が開かれます。枝野経産相が「暫定安全基準」
の提示を指示し、保安院が20日に福井県を訪問するなど、大飯再稼働に向
けた強引なアリバイ作りが進行しています。
こうした危険な茶番劇に、さらに大きな「NO!」の声をぶつけたいと思
います。20日、21日の連日アクションにぜひご参加ください。
<2月20日(月)>
ストレステスト意見聴取会(15時~18時)に対して
【14時45分~15時30分】保安院前アクション
経産省別館前(霞ヶ関駅C2出口すぐ、経産省の日比谷公園側の建物)
にてアピール&チラシ配布
【18時~19時】「傍聴」報告・抗議集会
経産省別館前にて
<2月21日(火)>
原子力安全委員会・大飯審査書検討会(14時~17時)に対して
【13時】中央合同庁舎4号館北門前集合
(千代田区霞が関3-1-1/霞ヶ関駅A13出口より5分)
アクセス http://www.nsc.go.jp/map/map.htm
【13時15分~45分】アピール&チラシ配布 @4号館北門前
(14時~17時:検討会傍聴/13時より入場整理券配布)
安全委員会の開催要項はこちら
http://www.nsc.go.jp/kaisai/senmon/senmon/120221-hatsuden.htm
※プラカードや鳴り物など持参歓迎です。
<呼びかけ>
福島原発事故緊急会議、3・11再稼働反対!全国アクション、
東電前アクション、国際環境NGO FoE Japan、福島老朽原発を考える会、
グリーンピース・ジャパン、プルトニウムなんていらないよ!東京
[連絡先]ピープルズ・プラン研究所
(TEL) 03-6424-5748 (FAX) 03-6424-5749
(E-mail) contact@2011shinsai.info
【当日連絡先】090-6185-4407(杉原携帯)
……………………………… <関連情報> …………………………………
<こちらにもぜひご参加ください!>
【2・20】大飯原発3・4号機の再稼動に待った!
緊急院内集会&国会議員署名提出 井野博満さん・後藤政志さんを迎えて
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-037a.html
「福井より速報: 保安院が福井県にやってきます」(グリーンピース・ジャパン)
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/39097/
暫定安全基準、早期に提示=原発再稼働で経産相(2月17日、時事)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021700411
「第7回原子力安全委員会臨時会議」傍聴報告
http://2011shinsai.info/node/1705
第7回原子力安全委員会臨時会議(2月13日)配布資料
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2012/genan007/index.html
2月8日 大飯原発再稼働を許さない!夜の抗議(意見聴取会「傍聴」報告)
http://sayonaragenpatsu.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-dc8f.html
ストレステスト>井野委員・後藤委員の抗議声明
http://kkheisa.blog117.fc2.com/blog-entry-93.html
……………………………………………………………………………………
★原子力安全委員会や枝野経産相、保安院に要請・抗議の集中を!
↓ ↓
【原子力安全委員会】
[事務局]
(TEL)03-3581-9919(直通)
【枝野幸男経産相】
[国会事務所]
(FAX)03-3591-2249 (TEL)03-3508-7448
[地元・大宮事務所]
(FAX)048-648-9125 (TEL)048-648-9124
(E-mail)omiya@edano.gr.jp
【経産省】
大臣官房 (TEL)03-3501-1609
広報 (FAX)03-3501-6942
【原子力安全・保安院】
代表 (TEL)03-3501-1511
広報課 (TEL)03-3501-5890
原子力安全技術基盤課(ストレステストを担当)
(FAX)03-3580-5971 (TEL)03-3501-0621
(E-mail)qqnbbf@meti.go.jp
みどり広島(仮称) 2012年第2回会議
2月19日(日) 16時半から18時半 市民交流プラザ会議室A
みどり広島(仮称) 第二回会議
3月18日(日) 14時から16時 広島市南区民文化センター和室
第三回会議
これまでに賛同者をさらに集めましょう!
連絡先 事務局長 さとう 090-3171-4437
参加費:無料
■1■ 【賛同募集】「緑の党」をつくり、国会へ! 賛同者からのメッセージ公開中!
==================================
■「みどりの未来」では、2012年に「緑の党」を結成し、2013年夏の参議院選挙に
挑戦します。この大事業を多くのみなさんとともに進めるため、「呼びかけ」への
賛同者を募っています。ぜひご賛同ください!
オンライン賛同申込フォーム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://greens.gr.jp/sandou/postmail.html
■第2次賛同者リストを発表しました(438名)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/48198076.html
■賛同者からのメッセージを公開しています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/52188315.html
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!



人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364
‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。
さとうしゅういちのツイッター

井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
by hiroseto2004
| 2012-02-18 23:47
| エネルギー政策
|
Trackback