人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

平成23年度第2回広島市男女共同参画審議会会議録

さとうしゅういちも市民委員をさせていただいております、広島市男女共同参画審議会。平成23年度第二回審議会の会議録が広島市HPにアップされましたのでお知らせします。

平成23年度第2回審議会会議録(108KB)(Word文書)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1336372168882/files/kaigiroku.doc

平成23年度第2回審議会資料1(平成24年3月26日)(66KB)(Word文書)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1336372168882/files/240418shiryo1.doc

平成23年度第2回審議会資料2(平成24年3月26日)(68KB)(Word文書)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1336372168882/files/240418shiryo2.doc

【佐藤委員】
まず感想から言わせていただきます。
基本目標1の審議会委員の選任の際の事前協議の徹底に関して、前回、私も男女共同参画課へ事前協議をしてほしいということはお話申し上げていたので、これは取り入れていただいたと感謝しております。欲を言えば、色々な講演会やシンポジウム等を行う時にも、壇上に上がる人の男女比が崩れないようにとかそういう所も徹底されればなおよいと思います。審議会委員のバランスがとれてくればそれも自然にできてくると思いますが。これは非常にいいことだと思います。

それからもう一つ面白いなと思ったのが、基本目標4の市の研究機関や医療機関における女性職員の登用についてです。特に医療分野などは人口の半分は女性の方ですし、病気になられる方は年をとってからが多いと思います。また、女性の方は特に当事者の意見が大事になると思います。そういう意味で女性職員の登用を医療機関で進めるというのは素晴らしいことだと思います。私の友人が昨年アメリカへ行った時に聞いた話ですが、乳がんを経験された看護師さんは、同じ病気の患者の気持ちがわかるということで、その専門の病棟で重要なポジションに登用するということです。そういうこともアメリカでは徹底しているようなので、広島市でも将来的には取り入れたらいいと思います。

それから基本目標3の男性・子どもにとっての男女共同参画の推進についてですが、各学校における家庭科教育は非常に大事だと思います。子育てだけではなく、将来年を取って親の介護等をする時に家庭科の素養が無ければ男性は大変苦しんでしまうのではないかと思います。今のうちに料理などの基本的な生活の知恵は男の子でもしっかりしつけておいた方がいいのではないかと思います。大人に対しては家族介護教室を行い、子供に対しては家庭科の教育を行うという形でやっていくのがいいと思います。私も以前、県庁で介護保険の担当をしておりましたが、そこで気付いたのは、加害者が男性の息子さんで被害者が女性のお母さんという高齢者虐待の例が非常に多いということです。大人の男性に対しては教室を実施し、子どもに対しては将来の介護のために家庭科教育を行うことが大事だと思います。イクメンやカジダンがあるのですが、これからは介護もしっかり位置づけていただいた方がいいと思います。今後は年金制度が厳しくなってきますので、60歳を超えて90歳の親を介護しながら働くという人も多く出てくると思います。仕事と生活の両立について、介護もしっかりと両立の対象に明文化して入れることも大事ではないかと考えています。
最後に要望になるのですが、ワーク・ライフ・バランスについてです。私の友達から聞いた話ですが、男性が例えば介護関係の事務職を希望されたときに、その会社の人事担当の男性が、面接時にこれは女性のパート職だから若い男性は取らないと露骨に言われたということが実際にあったようです。こういう仕事をやりたいと男性が希望してもやれない場合もあるのです。女性を方針決定過程へ参画させたり管理職にすることも大事ですが、一方で今まではこれは女性がやる仕事という社会的常識にとらわれていた職種でも、男性が働きやすいようにしてほしいと思います。特に介護保険については市が保険給付を行っている訳ですから、事業所への指導についてもきちんと行っていただきたいと思います。面接の時に事業者の方がこれは女性のパート職なのでと言われることが現にあるのです。これはまずいと思います。男性でも介護で悩む方も多いので女性だけの話ではありません。男性の事務の人がいてもいいと思います。そういう常識はまずいと思いますので、取り締まりとまではいかなくても指導はしていただきたいと思います。

最後に、防災会議にもう少し女性を増やしていただけたらいいと思います。これについては女性団体から色々要望があると思います。被災者の方は女性が過半数になってくることもあるのですから、そういう意味では、是非、防災関係の方でも頑張っていただきたいと思います。また、会議だけでなく政策・方針の決定にうまく女性の意見・視点が入るように今後とも努力していただきたいと思います。

【男女共同参画課長】
どうもありがとうございました。
審議会委員への女性登用ですが、現在、目標は男性、女性ともに40%以上を目標として取り組んでいます。しかし、実際の女性委員の割合は徐々に増えていますが30%ちょっとでございます。中でも佐藤委員がいわれたように、防災関係の状況は芳しくありません。また、土木・建築を含めた科学技術分野でも少ないのが実情です。理由は、専門家の大学の先生等に女性の先生が少ないという点と、防災関係では、充て職、すなわち規定上、警察や交通、県等の一定のポストの方に委員に就任していただくこととしている場合が多いです。もちろん消防局は女性団体から選ぶなど、ある程度の数は確保していますが、一気に解決するというのは難しい状況です。関係する分野や組織で女性登用を積極的に進めていただいて、結果的に半分に近づいていくということだと思います。時間はかかると思いますが、私どもも消防局も一生懸命やっておりますので、そのことを知っておいていただければと思います。

【佐藤委員】
専門家に女性が少ないという事ですが、確かに教授とか学部長クラスだったらまだまだ女性は少ないですが、例えば准教授くらいのクラスであれば見つかると思います。准教授くらいの方がむしろ先進的な研究等をされている場合もあると思いますので、よくアンテナを張って探していただいたらと思います。

 【男女共同参画課長】
わかりました。

 【篠原会長】
この予算資料で「0千円」と書いてある取組についてですが、運用の仕方とか実際に具体的にどのように施策等を進めていくかということが大事だと思います。例えば職員研修ですが、具体的な話は出来ないのですが、県の研修の時に50人くらいの方が県内の各地から来られていました。表に出る経費、すなわち講師謝礼や招へい旅費は5万円位かもしれませんが、日当や交通費などの参加者の人件費を含めたら、全体では実は80万円から100万円位のプログラムなのだからそのつもりで研修を実施してほしいと苦言を呈したことがありました。5万円のプログラムだから簡単にやればいいということではなく、その研修は、実際には受けている人達の人件費あるいは出張の旅費などが含まれていることを考えたら、かなりの高額なプロクラムなのだという意識を持って真剣に取り組むべきではないかと話しました。やはり意識の問題だと思います。ここに書いてあるように0千円であっても、予算ゼロであっても、その中身をしっかりと推進していくのが男女共同参画課の大事な役割だという御指摘だと思って聞いていました。

 【富澤委員】
佐藤委員の御発言の中で、男性の方が男性という事で面接トラブルがあったというお話がありました。私ども広島労働局雇用均等室で男女雇用機会均等法を扱っております。その法律の中でその辺りは対処してまいります。法律の周知広報などは県や市にもお願いをしていますが、法の施行という観点では雇用均等室が窓口になりますので、是非、均等室を御利用いただければと思います。



■1■ 【賛同募集】「緑の党」をつくり、国会へ! 賛同者からのメッセージ公開中!
==================================

■「みどりの未来」では、2012年に「緑の党」を結成し、2013年夏の参議院選挙に
挑戦します。この大事業を多くのみなさんとともに進めるため、「呼びかけ」への
賛同者を募っています。ぜひご賛同ください!

オンライン賛同申込フォーム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://greens.gr.jp/sandou/postmail.html
■第2次賛同者リストを発表しました(438名)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/48198076.html
■賛同者からのメッセージを公開しています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://site.greens.gr.jp/article/52188315.html
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!




平成23年度第2回広島市男女共同参画審議会会議録_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364

‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。

さとうしゅういちのツイッター

平成23年度第2回広島市男女共同参画審議会会議録_e0094315_20492750.jpg


井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195




乳がん患者友の会きらら


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058

みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団
平成23年度第2回広島市男女共同参画審議会会議録_e0094315_21534643.jpg


京野公子がんばれ!

NPO法人 リボン運動 がんの薬を普及する会

by hiroseto2004 | 2012-05-09 12:48 | 広島市政(広島市議会) | Trackback