人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

イオンモール広島祗園&フジグラン緑井にマイカーを停めて、ラクラク電車通勤!!

広島ブログ
イオンモール広島祗園&フジグラン緑井にマイカーを停めて、ラクラク電車通勤!!
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/urban-park-and-ride/jikken.html


実施期間
 平成25年4月1日~平成25年9月30日の平日
 (土曜日・日曜日・祝日及び指定日を除きます)

利用時間
 イオンモール広島祗園  平日の6時30分~23時30分
 フジグラン緑井      平日の6時30分~24時30分

お申込みに必要なもの
 (1)申込書の提出
 (2)定期券、免許証、車検証の写しの提出
 (3)1か月分の利用料金
   イオンモール広島祗園  16,000円(10,000円分のイオン商品券を還元します)
   フジグラン緑井      15,000円(10,000円分のフジ商品券を還元します)

お申込み先
 イオンモール広島祗園  イオンモール広島祗園専門店1階インフォメーションカウンター
                 (9時~20時30分)
 フジグラン緑井       フジグラン緑井1階サービスカウンター(9時~22時)
                 緑井まちづくり株式会社(9時~17時)


「さとうしゅういち」を市民の皆様おひとりおひとりのお力で国政の土俵に!

郵便振替口座
01330-0-49219
さとうしゅういちネット
ネット送金の時は
01330-049219

広島銀行 本店 3783741
さとうしゅういちネット 代表者 佐藤周一


投票率70%で福山を変える会
イオンモール広島祗園&フジグラン緑井にマイカーを停めて、ラクラク電車通勤!!_e0094315_1311217.gif

福山市長選挙は8月5日投票。市長候補を全国公募!
市民の知恵が生きる福山市政。未来に希望が持てる福山市政を!

緑の党・ひろしま
http://blogs.yahoo.co.jp/greenshiroshima


■1■ 【賛同募集】「緑の党」をつくり、国会へ! 賛同者からのメッセージ公開中!
==================================

■2012年7月28日、「緑の党」が結成。2013年夏の参議院選挙に挑戦します。この大事業を多くのみなさんとともに進めるため、「呼びかけ」への賛同者を募っています。ぜひご賛同ください!

オンライン賛同申込フォーム
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://greens.gr.jp/sandou/postmail.html

■ 振込口座

郵便振り込み(ゆうちょ銀行)口座
  【口座番号】00100-9-262967
  【口座名称】緑の党

*一般金融機関からゆうちょ口座へお振込みの場合
  【口座種別】当座預金
  【店名】〇一九(ゼロイチキュウ:店名の読み)
  【口座番号】262967

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!




イオンモール広島祗園&フジグラン緑井にマイカーを停めて、ラクラク電車通勤!!_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
mixiコミュニティ さとうしゅういちを励ます
http://mixi.jp/view_community.pl?__from=mixi&id=5528364

‐‐さとうしゅういちを応援してくださっているみなさんが立ち上げてくださいました!ありがとうございます。

さとうしゅういちのツイッター

イオンモール広島祗園&フジグラン緑井にマイカーを停めて、ラクラク電車通勤!!_e0094315_20492750.jpg


井上さちこがんばれ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2614195




乳がん患者友の会きらら


中川圭を励ます(MIXIコミュニティー)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5023058

みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
とくらたかこのブログ

とくらたかこ応援団
イオンモール広島祗園&フジグラン緑井にマイカーを停めて、ラクラク電車通勤!!_e0094315_14434959.jpg


京野公子がんばれ!

NPO法人 リボン運動 がんの薬を普及する会

by hiroseto2004 | 2013-03-28 07:23 | 環境・街づくり | Trackback