【政策・理念なき政治文化の反動としての橋下旋風】
2014年 02月 06日
【政策・理念なき政治文化の反動としての橋下旋風】
わたくし、さとうしゅういちは、橋下徹さんは支持しません。
しかし、あまりに、自分の政策や理念をはっきり言わない政治家というより選挙屋が多すぎたことの反動として橋下さんが出てきた面はあります。
わたしの地元でも「維新と共産党が好き。どちらもはっきりしているから」とおっしゃる方が多いです。
それだけ、「自分の考えをはっきりしない政治家が多い」と映っているのでしょう。
特に地方自治ではその傾向がひどい。広島県は、県議選で選挙公報もありませんから、さらにひどいです。正木篤元県議の政策、みなさんご存知ですか?議員は議論するのが仕事なのに、一切政策を語らない正木さんのような方が議員になってしまう風土がある。
はっきりモノを言わないで、地盤、看板だけで逃げ切ろうという政治家が多い限り、有権者の不満は、橋下さんタイプの政治家を生み出し続けるでしょう。
橋下さんを批判するのは簡単ですが、既存政治家にも猛省が求められます。
既存政治家が議員として仕事をしない限り、有権者からは橋下さんがよりマシに見える現象が起きるからです。本当に既存政治家が議員本来の仕事をしていたら、出直し市長選挙なんて、橋下さんも、うかつな真似はできなかったでしょうに。
もちろん、有権者にも、政策や理念を精査して、選挙に臨む責務があります。
わたくし、さとうしゅういちは、橋下徹さんは支持しません。
しかし、あまりに、自分の政策や理念をはっきり言わない政治家というより選挙屋が多すぎたことの反動として橋下さんが出てきた面はあります。
わたしの地元でも「維新と共産党が好き。どちらもはっきりしているから」とおっしゃる方が多いです。
それだけ、「自分の考えをはっきりしない政治家が多い」と映っているのでしょう。
特に地方自治ではその傾向がひどい。広島県は、県議選で選挙公報もありませんから、さらにひどいです。正木篤元県議の政策、みなさんご存知ですか?議員は議論するのが仕事なのに、一切政策を語らない正木さんのような方が議員になってしまう風土がある。
はっきりモノを言わないで、地盤、看板だけで逃げ切ろうという政治家が多い限り、有権者の不満は、橋下さんタイプの政治家を生み出し続けるでしょう。
橋下さんを批判するのは簡単ですが、既存政治家にも猛省が求められます。
既存政治家が議員として仕事をしない限り、有権者からは橋下さんがよりマシに見える現象が起きるからです。本当に既存政治家が議員本来の仕事をしていたら、出直し市長選挙なんて、橋下さんも、うかつな真似はできなかったでしょうに。
もちろん、有権者にも、政策や理念を精査して、選挙に臨む責務があります。
by hiroseto2004
| 2014-02-06 08:36
| 大阪市政
|
Trackback