人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

有権者・生活者としての教育

有権者、生活者として賢くなる教育。
これがないと、たとえ、風が吹いて一時的に野党が政権に就くようなことがあったとしても、
たとえば、わたくしたち・緑の党がめざす社会(参加民主主義も含む)もなかなか実現は難しいものがあるのではないでしょうか?

平和教育では「学習過程としての平和教育」があります。

ヒロシマの歩みと今後---平和教育を中心に---
http://hiroseto.exblog.jp/21738641/
「第三に、「学習過程としての平和教育」である。

ここでは、教える内容より形式を重視する。すなわち、子供たちの主体性を重視し、 柔軟さ、寛容さ、批判精神を養う。これは、歴史上、全体主義が多くの場合、戦争に 導いていった要因であるということが念頭にある。」

主体性の一方で、他人への柔軟性・寛容さと、権威に対する批判精神双方を養うということが必要ですね。

 フツーの労働者による労働組合運動や政治参加が欧米で盛んな一方、日本人がなかなか参加しない、ということの根底
にもこのあたりの問題があると思います。

たとえば「家庭科」「公民」の教科書でも、それに類することが(生活者、有権者としての心構え)を学べることは学べます。

わたしは、こうしたことから、「家庭科」をセンター試験必須科目に、ということを昨年の参院選(予備選挙)の公約としました。
【2013参院選への決意】家庭科教育の充実(センター試験に家庭科を必須科目とする)
http://hiroseto.exblog.jp/19926478/

2016年参院選・広島県選挙区においても、引き続きこれは公約として残しています。
次期参院選(広島県選挙区)/広島市長選挙/広島県知事選挙を前に提言します(随時更新)http://hiroseto.exblog.jp/21408433/

 なお、教材には基本的な教科書だけでなく、「ナニワ金融道」などを使ったらいいかもしれません。ある方からご提案いただきました。
あとは、宇都宮健児さんの「わるいやつら」とかもいいでしょう。


「さとうしゅういち」と一緒に新しい政治をつくりませんか?
 
郵便振替口座 01330-0-49219 さとうしゅういちネット
ネット送金の時は 01330-049219 広島銀行 本店 3783741
さとうしゅういちネット 代表者 佐藤周一

緑の党・ひろしま http://blogs.yahoo.co.jp/greenshiroshima






有権者・生活者としての教育_e0094315_1085671.jpg

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ! 下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!


有権者・生活者としての教育_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ

by hiroseto2004 | 2014-03-06 08:34 | 教育 | Trackback