人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

「フツーのサラリーマンが代表に立候補する緑の党」「人を大事にする日本に変える」・・卒業式の女子大生らに訴え

【「フツーの人が代表に立候補する緑の党」「人を大事にする日本に変える」・・卒業式の女子大生らに訴え】

わたくし・さとうしゅういちは、3月21日(金)、イベントや会議を挟んで広島市安佐南区古市橋駅、大町駅、西区横川駅前、中区旧市民球場跡地前、NHK広島前、三川町交差点で演説を行いました。

写真: 【古市橋駅、大町駅、横川駅前で訴える】
わたくし・さとうしゅういちは、3月21日(金)、広島市安佐南区古市橋駅、大町駅、西区横川駅前で街頭演説を実施しました。
冬の悪あがきというべき寒さで冷たい雨が降りました。

この日は、イラク攻撃開始11周年が昨日だったこともあり、「11年前のイラクへの自衛隊派兵も大変なことで、事故で後遺症が残った自衛官がおられても国は黙っている。しかし、いまや、安倍さんは集団的自衛権や武器輸出三原則廃棄を閣議決定で強行しようとする有様で、こんなことをゆるせば、日本の自衛官がもっと苦しむし、日本の武器で人殺しが行われるだろう。こんな重大なことを閣議決定でしようというのだから、独裁も同然ではないか」と集団的自衛権や武器輸出三原則廃棄の動きを批判するところからスタートしました。

 そして「国のエネルギー基本計画と原発推進の動き」を斬り、さらに、「正社員も派遣も使い捨てにする」労働者派遣法改悪や、「消費税を増税して、大型ハコモノをばらまく」2014年度予算を批判。その上で「広島では、広島電鉄と言う正社員と非正社員の格差を是正し、サービスも向上した企業がある。こうした企業があることを踏まえ、労働環境を改善こそ今すべきだ。」「ハコモノは新規よりメンテナンス重視を」と訴えました。

 さらに、「右肩上がりが終わった今、大きな事業は住民投票で決めることも大事だ。広島市では旧市民球場跡地利用やサッカースタジアム問題、安佐市民病院問題がいい例だ。」とし、緑の党が住民投票を5%の住民の署名で実施する制度を提案していることを紹介しました。

また、本日はわたくし・さとうしゅういちが緑の党の共同代表選挙に立候補したことを報告。「フツーのサラリーマンも代表選挙に立候補できる緑の党」を強調。「欧州では、女子大生の市議や県議もいるし、フツーのサラリーマンの党首もいる。日本でもそうなってこそ、本当の民主主義ではないか?」「世襲議員や官僚出身ばかりの日本ではいつまでたっても庶民の願いは政治に活かされない。」と訴え、「フツーの人が共同代表選挙に立候補できる市民政党」への支援を呼びかけました。

NHK広島前では、例によってNHK職員の皆さんに呼びかけ。「社会の木鐸としてしっかり役目を果たしてほしい。マスコミ幹部が、たとえ安倍さんと会食ばかりしていても、みなさんは良識を失わない報道を目いっぱいしてほしい。そうでないとますます権力は暴走し、さらに皆さんの仕事がやりにくくなる。皆さんは瀬戸際にある!」と訴えかけました。

また、NHK前では、卒業生を終えたばかりの広島市内の女子大生の皆さんが次々と近くの卒業式会場から出てこられました。
「若い皆さんを使い捨てにしない経済にしよう」「将来に核のゴミやコンクリートのお化け屋敷ばかりを残さない日本に」などと訴えに力が入りました。そして、「ご卒業おめでとうございます」と声をおかけしますと、「ありがとうございます」とお礼をいただきました。

■合間にイベント参加 有権者と対話・交流

この間、昼間の時間帯「広島県中央保健生協」さんが主催の「けんこうまつり」に参加しました。
写真: 【旧市民球場跡地でけんこうまつりに参加しました】 わたくし・さとうしゅういちは、古市橋、大町、横川駅前で街頭演説後、中区メルパルク前でも街頭演説。
その後、「けんこうまつり」(広島中央保健生活協同組合)に参加しました。
 また、午後は「緑の党・ひろしま」例会を開催しました。

■演説終了後はデモ・街頭署名活動に参加

さらに、演説終了後、18時からは、「さよなら原発ヒロシマの会」によるデモに参加しました。
写真: 【さよなら原発ヒロシマの会、そして「二人デモ」に参加】
わたくし・さとうしゅういちは、3月21日(金)、広島市安佐南区古市橋駅、大町駅で街頭演説。西区横川駅前、中区旧市民球場跡地前で演説後、けんこうまつりに参加。
午後は「緑の党・ひろしま」例会を開催。さらに、NHK前、三川町交差点で演説。
そして、「さよなら原発ヒロシマの会」によるデモに参加しました。
その後、今度は毎週金曜日夕方されている「二人デモ」に参加しました。
そして、本通り入り口で「広島市議会に伊方原発再稼働反対決議」を求める署名活動があり、参加いたしました。
その後、今度は毎週金曜日夕方行われている「二人デモ」にも参加しました。
http://hiroshima-net.org/yui/
そして、本通り入り口で「広島市議会に伊方原発再稼働反対決議」を求める署名活動があり、参加いたしました。
写真: 【さよなら原発ヒロシマの会、そして「二人デモ」に参加】
わたくし・さとうしゅういちは、3月21日(金)、広島市安佐南区古市橋駅、大町駅で街頭演説。西区横川駅前、中区旧市民球場跡地前で演説後、けんこうまつりに参加。
午後は「緑の党・ひろしま」例会を開催。さらに、NHK前、三川町交差点で演説。
そして、「さよなら原発ヒロシマの会」によるデモに参加しました。
その後、今度は毎週金曜日夕方されている「二人デモ」に参加しました。
そして、本通り入り口で「広島市議会に伊方原発再稼働反対決議」を求める署名活動があり、参加いたしました。

「さとうしゅういち」と一緒に新しい政治をつくりませんか?
 
郵便振替口座 01330-0-49219 さとうしゅういちネット
ネット送金の時は 01330-049219 広島銀行 本店 3783741
さとうしゅういちネット 代表者 佐藤周一

緑の党・ひろしま http://blogs.yahoo.co.jp/greenshiroshima
「フツーのサラリーマンが代表に立候補する緑の党」「人を大事にする日本に変える」・・卒業式の女子大生らに訴え_e0094315_1085671.jpg

記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ! 下をクリックお願いします!皆様の1クリックが励みになります!


「フツーのサラリーマンが代表に立候補する緑の党」「人を大事にする日本に変える」・・卒業式の女子大生らに訴え_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ

by hiroseto2004 | 2014-03-21 21:34 | 政治フェス | Trackback