人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

【ブレなく「ヒロシマの心活かす市民発・政界再編。」】

【ブレなく「ヒロシマの心活かす市民発・政界再編。」】

青空が好きで 花びらが好きで
いつでも笑顔の すてきな人なら
誰でも一緒に 歩いてゆこうよ
きれいな夕日が 輝く小道を
(戦争を知らない子供たち)http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/sensowoshiranai.html

【ブレなく「ヒロシマの心活かす市民発・政界再編。」】_e0094315_12502377.jpg






わたくし・さとうしゅういちは、来年の統一地方選挙、そして次期国政選挙で「ヒロシマの心活かす市民発・政界再編」へブレなく突き進んでまいる覚悟です。

憲法を活かす(立憲主義)、脱原発、そして民主主義を取り戻す。
こうした点で一致できるすべてのみなさんと手を組んでまいります。

貧困をなくしたい。
海外派兵なんてやってる場合じゃない!国内外の災害対策充実を!
災害大国ニッポンにはもちろん、世界中どこにでも原発はいらない。
官僚や一部の大手企業のための政治を止め、民主主義を取り戻そう。

こうしたことは、市民運動とともに、選挙により、より考え方が近い政党や候補者を押し上げることで実現が近づきます。

正直、今の日本や世界の置かれた状況を見るにつけ
「あいつは、ここがけしからん。」
「昔、あいつはこんなことを言ってやがった」
などと、考え方の近い政党同士や政治家同士で喧嘩している場合か、と愚考いたします。

あるいは、
「真の市民派はいない。」
「俺たちだけが、真の脱原発だ。」
などと狭い範囲で「純度」を競っている場合でしょうか?

いっぽうで「政治家は信用できない」と斜に構えておられる方もも、ままお見かけます。

本当にそれでいいのでしょうか?

わたくし・さとうしゅういちは、単純明快な考え方です。
「より考え方の近い人を、国会、地方議会や首長に送ったうえで、働きぶりをチェックすればいいじゃん。」

 議員や政党の私利私欲のためではなく、市民のための政界再編ならいいじゃありませんか。

 その先頭にわたくし・さとうしゅういち自らたってまいります。まず、手始めに、統一地方選挙でもさっそく、広島において、日本共産党、社会民主党所属や無所属(他野党推薦含む)の候補者を応援させていただくのもそういうことです。もちろん、ほかの方についても、ご相談いただければ、たとえば選挙戦術や政策面のアドバイスにとどめるなど、多様な方法でご支援する用意はあります。

 既成政党についてあれこれ批判するのもよいですが、今の情勢では生産的ではないし、むしろ、自分たちの考えに近い人に議席を取っていただいたうえで、しっかり仕事をするようチェックするほうがいい。また、既成政党の方にも「外部から応援してもらう」ことに慣れていただいたら、お互いにとってプラスである。このように考えました。

 そして、候補者応援の判断基準は(わたくし・さとうしゅういちなりの)「ヒロシマの心」です。

「ヒロシマの心活かす市民発・政界再編。」

誰が何を言おうが、冒頭でご紹介した歌の一節を、実行に移すのみです。

「だって、それしかないじゃないですか。」
2014年9月30日

広島瀬戸内新聞社主 さとうしゅういち

2015年統一地方選挙への対応について~「市民発・ヒロシマの心活かす政界再編。」宣言~
http://hiroseto.exblog.jp/22260829/

広島ブログ


Tracked from kitchen home.. at 2014-10-02 03:43
タイトル : kitchen home improvement
広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)... more
by hiroseto2004 | 2015-04-30 23:54 | 新しい政治をめざして | Trackback(1)