人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

【古市橋駅前】衆院選は採用試験/庶民増税より格差是正を。【政治フェス】

広島ブログ
【古市橋駅前】衆院選は採用試験/庶民増税より格差是正を。【政治フェス】_e0094315_09011559.jpg
本紙社主・さとうしゅういちは、11月15日、広島市安佐南区古市橋駅前で【さとうしゅういち政治フェス】と銘うって街頭演説を実施しました。

「消費税増税は先送りではなく撤回を。消費税増税は社会保障には使われず、法人減税やハコモノばらまきに消え、来年からは介護保険も改悪される。」
「その上で景気が悪くなり、慌てて景気対策をしようとしているが、それなら最初から増税すべきでなかった」などと指摘。
「奨学金返済で苦しむ若者がいる先進国なんて他にない。教育費の国庫負担を引き上げ、格差是正を」
「災害ではデイサービスもお風呂提供で活躍した。災害に強い国にするには普段から福祉をきちんとやることだ。」
と訴えました。




そして、
「海外派兵より災害対策を。総理は自民党議席維持のための解散を狙っている。目的のひとつは海外派兵だがとんでもない」
「災害対策こそ日本が国際貢献する分野だ」などと訴えました。

さらに
「衆院選は、あなたが面接官の国会議員採用試験。欠席しないでください。」
「選んでも働きぶりをチェックしよう。」
と呼びかけ。

「函館市長は大間原発差し止め訴訟を起こして市民の安全を守ろうとしている。政治家の市民側にたった勇気ある行動には激励し、政治家を育てる努力を。」
などと提起しました。

また衆院選は、自民党議席最小化と憲法を活かす、格差是正の議員、脱原発の議員を最大化するため、市民の皆様、他党と協力し合って奮闘する決意表明をしました。




「さとうしゅういち」と一緒に「エコでフェアな世界をヒロシマから」国政に発信しませんか?
郵便振替口座 01330-0-49219 さとうしゅういちネット
ネット送金の時は 01330-049219 広島銀行 本店 3783741
さとうしゅういちネット 代表者 佐藤周一












by hiroseto2004 | 2014-11-15 09:06 | 政治フェス | Trackback