【役人からヘルパーへ26日目の出勤です・・勤務条件により郊外勤務のヘルパーが行きたくても行けなかった広島市中心部でのデモ・集会】
2015年 02月 04日

【役人からヘルパーへ26日目の出勤です・・勤務条件により郊外勤務のヘルパーが行きたくても行けなかった広島市中心部でのデモ・集会】
役人からヘルパーへ。26日目の出勤です。
今日は立春です。暦は春とは名ばかり。冷えますね!さて、わたくし・さとうしゅういちがこの一ヶ月あまり、ヘルパーとして勤務してきましたが、なかなか土日は休めません。土日の市民運動のイベントには参加できない状態が続きました。
さらに、勤務場所も徒歩やバス、電車で広島市中心部から1時間以上くらいかかります。
そういう場所ですから、平日夕方18時集合などというデモも参加は困難です。
この一ヶ月でも、上記の理由から、少なくとも五回のイベントやデモに参加できませんでした。
役人時代や介護事務時代には、参加できたイベントやデモに参加できないのはもどかしい思いはあります。
介護労働者の環境は改善しなければならないが、改善しなければならない状態にあるがゆえに、デモや集会に参加できず、改善が遅れてきた構造はあると改めて実感しました。
デモや集会に参加できている方には頑張っていただきたい。しかし、デモや集会に参加しづらい介護労働者のような人の声も伝える工夫を介護労働者として、わたしもしていきたいと思いいます。最近、ヘルパーとしての仕事着で演説するのもその一つです。また、アイデアなどありましたらお寄せください。
by hiroseto2004
| 2015-02-04 07:34
| 役人からヘルパーへ
|
Trackback