【緑の党グリーンズジャパン総会欠席のお詫びと今後の決意】
2015年 02月 07日
【緑の党総会欠席のお詫びと今後の決意】
わたくし・さとうしゅういちは、今日から2日間、東京で開催される緑の党の総会を、仕事を休めないために欠席とさせていただきます。
役員選挙では、総会の場での立会演説の機会もいただいたにも関わらず、欠席となりますことをお詫び申し上げます。
わたくしたち介護労働者には土日はありません。そして、現場の人は足りていません。
仕事を抜けられません。
そして、、介護労働者の多くが、土日に行われることが多い市民団体や政党のイベントなりデモに参加できず、政治参加の回路が閉ざされている。
特に地方の労働条件が厳しい会員、サポーター、そして有権者の皆様の政治参加の回路をどう作るか?
このことをみなさんと一緒に考え、作っていく党役員になることを宣言し、決意とさせていただきます。
緑の党グリーンズジャパン会員・サポーター各位
わたくし・さとうしゅういちは、今日から2日間、東京で開催される緑の党の総会を、仕事を休めないために欠席とさせていただきます。
役員選挙では、総会の場での立会演説の機会もいただいたにも関わらず、欠席となりますことをお詫び申し上げます。
わたくしたち介護労働者には土日はありません。そして、現場の人は足りていません。
仕事を抜けられません。
消費税増税も社会保障のためと政府は言いながら実際は介護施設を直撃しています。
そして、、介護労働者の多くが、土日に行われることが多い市民団体や政党のイベントなりデモに参加できず、政治参加の回路が閉ざされている。
それがまた、現場の改善を遅らせていると考えます。
政治参加の回路が限られている人たちを置きざりにしない政治をどうつくるか?
特に地方の労働条件が厳しい会員、サポーター、そして有権者の皆様の政治参加の回路をどう作るか?
このことをみなさんと一緒に考え、作っていく党役員になることを宣言し、決意とさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
2015年(核時代70年)2月7日
緑の党グリーンズジャパン運営委員選挙立候補者 さとうしゅういち
緑の党グリーンズジャパン運営委員選挙立候補者 さとうしゅういち
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by hiroseto2004
| 2015-02-07 12:09
| 役人からヘルパーへ
|
Trackback