人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004

統一地方選挙 「ヒロシマの心活かす政界再編」の結果

広島ブログ
2015年4月12日執行の統一地方選挙において、さとうしゅういちと緑の党・ひろしまは、「護憲・脱原発・格差是正」派の最大化と「自民党(特に金権・利権派)」の最小化を図るため、党派を超えた共闘作戦「ヒロシマの心活かす市民発政界再編」を呼びかけ、実行しました。
4月12日、選挙結果が出たことを受け、一定の総括を行います。

広島市長選挙
当選 松井一実   275773 (自民、公明、民主推薦)
   こやのかおる 70116
   河辺たかふみ 17279(日本共産党、緑の党・ひろしま推薦)
   橋本まさとし 16675
   荒木みのる  10750

広島県議選 0勝3敗
推薦候補 1 当選0
支持候補 2 当選0

安佐南区 定数5
当選 河井あんり 自現                 20733
当選 佐々木ひろし 自現                13904
当選 くりはら俊二  公現                13222
当選 石橋林太郎  無新(自民推薦)        10125
当選 たかひろ純   無新(民主、社民、連合推薦) 8047

次点 つくだ守生   共新 (緑の党・ひろしま推薦) 5668
    みずの孝    維新                5009

東区 定数3

当選 緒方直之 自現           17289
当選 畑石けんじ 無新(自民党推薦) 10204
当選 大島昭彦  無新(自民党推薦)  7912
    
次点 白坂リカ 維新(緑の党・ひろしま支持) 4782

佐伯区 定数3

当選 宮崎康則 自現 14768
当選 滝本実   民現 12394
当選 富永健三  自現 12022 
次点 蔵本 健  無元   8397(緑の党・ひろしま支持)

広島市議選 8勝7敗
推薦候補 13人うち女性6人男性7人  当選7人 うち女性5、男性2
支持候補  2人 うち女性1人男性1人 当選1人 うち男性1

広島市議選 中区

  • 定員6人
  • 有権者数106,639人
  • 確定投票率36.49%
4位 当選 近松 里子 共現(緑の党・ひろしま推薦)4319
5位 当選 馬庭 恭子 無現(緑の党・ひろしま推薦)4290


広島市議選 東区

  • 定員6人
  • 有権者数95,469人
  • 確定投票率43.67%

6位当選 村上 厚子 共現 (緑の党・ひろしま推薦)5,171
  次点 大田 智弘 維新 (緑の党・ひろしま推薦)3,094



広島市議選 南区












  • 定員6人
  • 有権者数111,715人
  • 確定投票率41.95%
  • 開票終了



6位当選 中原 洋美 共現(緑の党・ひろしま推薦)4,969
  • 広島市議選 西区
  • 定員9人
  • 有権者数147,481人
  • 確定投票率41.85%
  • 開票終了



5位当選 中森辰一 共元(緑の党・ひろしま推薦) 5076
14位  沖横田秀雄 無新(緑の党・ひろしま推薦) 1341

広島市議選 安佐南区

  • 定員10人
  • 有権者数180,737人
  • 確定投票率43.41%
  • 開票率99%



7位当選 藤井とし子 共元(緑の党・ひろしま推薦)5606
13位   大瀬敬昭  社新(緑の党・ひろしま推薦)3068

  • 定員7人
  • 有権者数121,587人
  • 確定投票率46.31%
  • 開票終了



4位当選 山内 正晃(緑の党・ひろしま推薦)  5682次点 清水 貞子 共新(緑の党・ひろしま推薦)3568

広島市議選 安芸区

  • 定員4人
  • 有権者数62,803人
  • 確定投票率41.76%
  • 開票終了
  • 次点 中石ひとし 共新(緑の党・ひろしま推薦) 2754



  • 広島市議選 佐伯区

    定員6人
  • 有権者数109,158人
  • 確定投票率44.97%
  • 開票終了

  •  



6位当選 森野 貴雅 維新 4641(さとうしゅういち支援)8位    向井 みか 民新 4030(緑の党・ひろしま支持)9位    藤本 聡志 共新 3352(緑の党・ひろしま推薦)
広島市議選各党議席
自民党 選挙前24 今回27 候補25公明党 選挙前8  今回8  候補8日本共産党 選挙前3 今回5 候補8社民党 選挙前3 今回1 候補2民主党 選挙前2 今回1 候補5維新の党 選挙前0 今回1 候補6次世代 選挙前0 今回0 候補1無所属 選挙前9 今回14 候補 24
民主党は惨敗しました。南区で現職が落選。安佐北区でも森本しんじ参院議員の後継候補の新人が落選。佐伯区では社民党現職の地盤を引き継いだ新人が落選。安佐南区では、橋本博明元衆院議員の後援会長で地元高校の同窓会長の新人も落選。当選は中区の現職だけでした。社民党も、安佐南区で旧日本社会党以来維持してきた議席を失いました。現職の後継の新人が落選。議席を維持したのは安佐北区の現職のみでした。維新の党は6人を擁立し、佐伯区の新人のみが当選しました。無所属では、佐伯区で改革派無所属の女性元議員が返り咲いたのが目立ちます。また、中区でも市政改革ネット所属で緑の党・ひろしまも推薦した女性現職が四選を果たしました。
総じて、共産党が票を伸ばしました。しかし、市長選挙で推薦した河辺たかふみさんは、現職に遠く及びませんでした。維新の党は、候補者が重視される地方選挙の性格上、新人ばかりがゆえの知名度不足に悩まされて国政選挙ほどの票を出せませんでした。民主党、社民党は壊滅状態という形になりました。民主党については松井一実市長に市長選挙で相乗りしたことがわかりにくさを招きました。また、広島の民主党は、原発推進労組の地盤に支えられている面が大きく、このことが、リベラル層の民主党離れを他地域以上に招いています。その上、当時民主党所属だった橋本博明前衆院議員が酒気帯び運転で摘発されるという事件もあり、広島民主党は壊滅状態に陥りました。民主党は、県議選でも、県連幹事長が呉市選挙区で最下位でようやく滑り込み当選する有様で、安芸郡では議席を失いました。
投票率が4割から3割台と低迷したのは由々しきことです。市政への関心が低いというメッセージを市議や市長に市民が送ったことにもなりかねません。市政の生産性を高めるためにも、まずは、市民が選挙に参加するとともにきちんと議員や市長の働き振りをチェックしたり、生産的な提案をしたりすることも大事ではないでしょうか?




統一地方選挙2015関連
2015年4月2日安芸郡府中町・さとうしゅういち街頭演説 「若者が希望を持てる世界こそテロ撲滅の道」
2015年4月2日 さとうしゅういち街頭演説 府中町庶民増税より格差是正・残業代ゼロではなくカープを家で楽しめる社会を
https://www.youtube.com/watch?v=xu1DCKuRDPc
2015年4月2日さとうしゅういち街頭演説安芸郡府中町 河辺たかふみ広島市長・中原ひろみ市議・つくだ守生県議で誰もが置きざりにされない広島を

さとうしゅういち3月20日の街頭活動
イオンモール広島祇園前演説前半
https://www.youtube.com/watch?v=88BBNAKqq24
イオンモール広島祇園前演説後半
https://www.youtube.com/watch?v=Wffu16vS3KU
河辺たかふみ市長・つくだ守生県議で誰もが置きざりにされない社会を・イラク戦争12周年・災害7ヶ月「海外派兵より災害対策を」 3月20日古市橋駅前演説前半
https://www.youtube.com/watch?v=cbQfoQcLTNQ
河辺たかふみ市長・つくだ守生県議で誰もが置きざりにされない社会を・イラク戦争12周年・災害7ヶ月「海外派兵より災害対策を」 3月20日古市橋駅前演説後半
https://www.youtube.com/watch?v=rGqlxEnptjo
3月6日のさとうしゅういち街頭活動
広島市役所前演説
広島駅前福屋前演説

「さとうしゅういち」と一緒に「エコでフェアな世界をヒロシマから」国政に発信しませんか?
郵便振替口座 01330-0-49219 さとうしゅういちネット
ネット送金の時は 01330-049219 広島銀行 本店 3783741
さとうしゅういちネット 代表者 佐藤周一












by hiroseto2004 | 2015-04-13 02:10 | ヒロシマの心活かす市民発・政界再編 | Trackback