人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

広島豪雨災害犠牲者追悼式、国際会議場で

広島豪雨災害犠牲者追悼式、国際会議場で

以下、つくだ守生さんの報道です。つくだ守生さんは、自らも緑井8丁目で被災し、40日間の避難所生活を強いられました。






2014年8月20日朝のつくださん宅前。


75人が亡くなった広島市北部豪雨土砂災害から1年となった20日、県と広島市は犠牲者追悼式を中区の国際会議場で開きました。遺族100人を含めて、約1100人が参列して黙とう、献花をしました。
 安佐南区緑井で妻が土石流に巻き込まれて亡くなった澤本恭彦さん(81)、安佐北区可部東で夫が山崩れの土砂に埋まって亡くなった宮本孝子さん(75)が、それぞれ遺族を代表してあいさつ。土砂に押しつぶされた左足の太ももから下を切断した宮本さんは「亡くなった方の中には、子どもさんも若い夫婦もいます。悲しむのは私たちだけで十分です。災害が起きても犠牲者が出ないことを、切に望みます」と訴えました。
 湯崎英彦知事と松井一実市長が、それぞれ式辞を述べ、山谷えり子内閣府防災担当大臣、県議会議長、市議会議長が追悼の言葉を送りました。日本共産党は大平喜信衆院議員や市議が参列しました。
〔写真〕献花をする遺族=20日、広島市中区

つくだ 守生's photo.

広島市議会全会派の議員に職員の疲労・可部線土砂問題で提案
http://hiroseto.exblog.jp/22409194/
広島土砂災害について、第三次提案書を提出へ
http://hiroseto.exblog.jp/22407198/
広島市議やマスコミに土砂災害についての談話・追加調査結果など提出
http://hiroseto.exblog.jp/22373669/
緑井7丁目で復旧作業
http://hiroseto.exblog.jp/22365724/
【談話】広島土砂災害について/広島土砂災害の課題について
http://hiroseto.exblog.jp/22363437/
緑の党グリーンズジャパン有志 広島土砂災害調査団 報告書(改訂版)
広島市災害ボランティア対策本部
http://hiroshimavc.jp/
被災地であったかみそ汁つくり隊
http://hiroseto.exblog.jp/22346742/
広島市議会全員協議会2【広島土砂災害】
http://hiroseto.exblog.jp/22338056/
広島市議会全員協議会1(広島土砂災害)
http://hiroseto.exblog.jp/22337754/
緑の党有志 広島土砂災害調査団 報告
http://hiroseto.exblog.jp/22335334/

by hiroseto2004 | 2015-08-20 22:01 | 広島土砂災害(広島豪雨災害) | Trackback