急激な衰退で観光都市へ復活した小樽と緩慢な衰退で危うい日本国
2015年 11月 16日
【急激な衰退で観光都市へ復活した小樽と緩慢な衰退で危うい日本国】
11月15日放送のNHK「ブラタモリ」は北海道の小樽市を取り上げていました。
北海道の海の玄関として栄えた小樽は、急激に倉庫や銀行が立ち並びました。
しかし、1960年代のエネルギー革命や、海運では苫小牧ルートの開発で小樽は急激に衰退しました。
その結果、急激な衰退がゆえにおかげで古い建物がたくさんなすすべなく残ったそうです。
そこで、なんとか知恵を絞り、古い建物と運河をうまく活用し、しゃれた観光都市として、復活したのです。
これらのことは、これからの日本全体にも教訓となるのではないでしょうか?
人口はすでにどうあがいても減る段階です。そうなると、建物は絶対余ってしまいます。
外国人労働者を受け入れるという案も実現性はこれからは難しい。なぜなら、今や日本の給料は先進国最低レベルだからです。
日本全体が、1990年代の円高時代に欧州のような付加価値の高いサービスや財にシフトすることに失敗しました。そして、労働者使い棄てを前提としたアメリカ、そして最近では中国への輸出頼みになって久しいのです。
ずるずるとゆっくり緩慢に衰退する東京や広島を含む日本全体。「ずるずる、ゆっくり」がゆえに、危険に気づかず中途半端に新しい箱ものや土地開発に手を染めています。
一方、小樽は急激に衰退したため、丸々「古いもの」が残り、その活用が迫られた。それが幸いしたのかもしれません。「冷凍するならどうせ急速冷凍のほうが鮮度を保つ」というタモリさんのセリフが印象に残りました。
繰り返しますが、日本は総体としては過疎化に近くなります。古い建物がたくさん残ります。
でしたら、それらを生かして外国人観光客に来てもらう【世界の小樽】的な方向を目指すしかなくなるかも知れません。
こうした時代には、なまじ中途半端に体力が残っていたばかりに、危機感が薄くなり、中途半端に新しい箱ものを作ってしまった街が却ってヤバくなるかもしれません。
【最新著書】総理、これがホントの「男女共同参画」です: 女性の政治参画から労働、介護、貧困問題まで [Kindle版]
AMAZON:http://www.amazon.co.jp/dp/B017PAWTQK
FB: https://www.facebook.com/hontonosankaku/
著者 さとうしゅういち(元広島市男女共同参画審議会委員/広島瀬戸内新聞社主)
Kindle 購入価格: ¥ 121
紙の本の長さ: 64 ページ
ハシモトブームの真相 誰が橋下徹を押し上げたのか?: 2015大阪ダブル選挙を前に徹底検証! [Kindle版]
さとうしゅういち (著), 広島瀬戸内新聞 (編集)Kindle 価格: 約¥ 121(1ドル)販売: Amazon Services International, Inc
北海道の海の玄関として栄えた小樽は、急激に倉庫や銀行が立ち並びました。
しかし、1960年代のエネルギー革命や、海運では苫小牧ルートの開発で小樽は急激に衰退しました。
その結果、急激な衰退がゆえにおかげで古い建物がたくさんなすすべなく残ったそうです。
そこで、なんとか知恵を絞り、古い建物と運河をうまく活用し、しゃれた観光都市として、復活したのです。
これらのことは、これからの日本全体にも教訓となるのではないでしょうか?
人口はすでにどうあがいても減る段階です。そうなると、建物は絶対余ってしまいます。
外国人労働者を受け入れるという案も実現性はこれからは難しい。なぜなら、今や日本の給料は先進国最低レベルだからです。
日本全体が、1990年代の円高時代に欧州のような付加価値の高いサービスや財にシフトすることに失敗しました。そして、労働者使い棄てを前提としたアメリカ、そして最近では中国への輸出頼みになって久しいのです。
ずるずるとゆっくり緩慢に衰退する東京や広島を含む日本全体。「ずるずる、ゆっくり」がゆえに、危険に気づかず中途半端に新しい箱ものや土地開発に手を染めています。
一方、小樽は急激に衰退したため、丸々「古いもの」が残り、その活用が迫られた。それが幸いしたのかもしれません。「冷凍するならどうせ急速冷凍のほうが鮮度を保つ」というタモリさんのセリフが印象に残りました。
繰り返しますが、日本は総体としては過疎化に近くなります。古い建物がたくさん残ります。
でしたら、それらを生かして外国人観光客に来てもらう【世界の小樽】的な方向を目指すしかなくなるかも知れません。
こうした時代には、なまじ中途半端に体力が残っていたばかりに、危機感が薄くなり、中途半端に新しい箱ものを作ってしまった街が却ってヤバくなるかもしれません。
【最新著書】総理、これがホントの「男女共同参画」です: 女性の政治参画から労働、介護、貧困問題まで [Kindle版]
AMAZON:http://www.amazon.co.jp/dp/B017PAWTQK
FB: https://www.facebook.com/hontonosankaku/
著者 さとうしゅういち(元広島市男女共同参画審議会委員/広島瀬戸内新聞社主)
Kindle 購入価格: ¥ 121
紙の本の長さ: 64 ページ
役人からヘルパーへ 医療・介護担当の行政マンが介護現場で働いて見えたもの [Kindle版
]さとうしゅういち (著)約361円(3ドル)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B016OSYTWQ
□ヒロシマの心活かす政界再編
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0165Q4RLA
電子書籍「広島瀬戸内新聞: エコでフェアな世界をヒロシマから」出版!
「イデオロギーの時代は終わった」のか?: 「安倍暴走」と貧困を招いた勘違い [Kindle版]
もはや日本共産党しか残されていないのか?: 「安倍自民」暴走と「市民派」低迷の中で[Kindle版]
SNSが見られなくなる前に国民連合政府で安保法廃止を・・準地元・イオン祇園前で次期国政選挙へ向け、協力呼び掛け
https://www.youtube.com/watch?v=xK6tCMSRKzw&feature=youtu.be
2015年4月2日さとうしゅういち街頭演説安芸郡府中町 河辺たかふみ広島市長・中原ひろみ市議・つくだ守生県議で誰もが置きざりにされない広島を