小林節先生、東京選挙区での反自民・非民共統一候補はいかがですか?
2016年 05月 10日
小林節先生の参院選立候補表明について
国民怒りの声 HP
国民怒りの声 HP
http://kokumin-no-koe.com/
小林節先生が参院選に出られるという決意を固められたことは敬意を表します。
小林節先生が参院選に出られるという決意を固められたことは敬意を表します。
政策として原発廃止や格差是正、改悪された労働法制を再改正することなど、安保法や立憲主義以外に踏み込んでいる点も大いに賛成です。
そして、選挙に出るなんて今の日本ではそう簡単なことではありません。
しかし、小林先生の狙いを活かすのであれば、比例区ではなく、定数6の東京選挙区で、民進(民主)、共産以外の野党統一候補として出られるのがベターではないかと思うのです。
技術的な話を申し上げると、多くの全国の野党・市民連合候補が小林先生との二連ポスターを使っています。
しかし、比例区で小林先生が出るとなると、小林先生の面積がポスターの3分の1を超えてはいけない。既に張った政治活動用のポスターを貼り替えるなどの手間もバカになりません。
また、比例区よりは、無所属の野党連合候補に「国民怒りの声」公認を出した方がいいのではないか?
1989年の自民党に消費税導入やリクルート事件などの失点があった参院選で、社会、公明、民社が組んで「連合」候補を出しました。労働組合「連合の会」が扇の要となったのです。
今回は、「反安保・倍」の学者・市民」が要となって野党共闘候補に公認を出したらいいと思います。
首都東京ではもちろん、小林先生自身が候補者であるべきでしょう。
そして、選挙に出るなんて今の日本ではそう簡単なことではありません。
しかし、小林先生の狙いを活かすのであれば、比例区ではなく、定数6の東京選挙区で、民進(民主)、共産以外の野党統一候補として出られるのがベターではないかと思うのです。
技術的な話を申し上げると、多くの全国の野党・市民連合候補が小林先生との二連ポスターを使っています。
しかし、比例区で小林先生が出るとなると、小林先生の面積がポスターの3分の1を超えてはいけない。既に張った政治活動用のポスターを貼り替えるなどの手間もバカになりません。
また、比例区よりは、無所属の野党連合候補に「国民怒りの声」公認を出した方がいいのではないか?
1989年の自民党に消費税導入やリクルート事件などの失点があった参院選で、社会、公明、民社が組んで「連合」候補を出しました。労働組合「連合の会」が扇の要となったのです。
今回は、「反安保・倍」の学者・市民」が要となって野党共闘候補に公認を出したらいいと思います。
首都東京ではもちろん、小林先生自身が候補者であるべきでしょう。

タイトル : こういうご意見もある。
小林節先生、東京選挙区での反自民・非民共統一候補はいかがですか? わたしには、知識がないので判断できないのであるが、実際上の問題はあるのだろう。佐藤さんは、選挙にでられた経験があるので、そのあたりはよく承知されているのだろう。... more
小林節先生、東京選挙区での反自民・非民共統一候補はいかがですか? わたしには、知識がないので判断できないのであるが、実際上の問題はあるのだろう。佐藤さんは、選挙にでられた経験があるので、そのあたりはよく承知されているのだろう。... more
by hiroseto2004
| 2016-05-10 17:26
| ヒロシマの心活かす市民発・政界再編
|
Trackback(1)