海外派兵・武器輸出から引き返すなら今だ!平成版世界大戦から離脱を!
2016年 07月 04日
ダッカでのテロの犯人は、高学歴で裕福な家庭に育った若者とのこと。
そういう若者が不満を抱いたあげく、ISに共感し、事件を起こす。
ISは正式に犯行声明を出し、今回の事件にお墨付きを与えました。
犯人の若者たちは、かなり、日本の安倍総理の動きや、JICAがバリバリ海外派兵推進の北岡理事長を頂いていることなども勉強しているとみなければならないでしょう。
そして、空爆などで先進国側が反応し、その結果また市民が巻き添えになればなるほど、犯人たちはそれを喜ぶでしょう。
「自分たちの正当性が高まった」と。
ISを支持するイスラームの人はおそらくごくわずかとはいえ、そうはいっても、イスラームの人たちの間に、反日とはいわなくとも、「懐疑的な」見方が広がっているのは確かです。犯人もそうした世論動向を見極めて犯行に及んでいるのは間違いありません。
ともかく、日本が海外派兵や武器輸出から手を引き、純然たる人道支援に戻らなければ、今度は日本国内に「IS版戦略爆撃」であるテロが起きかねないでしょう。そして、それは防げるものではないことも、もういやというほど見せつけられました。
犯人の挑発に乗り、日本がさらに中東派兵に前のめりになるなど愚策です。
日本はEUならぬ平成版世界大戦から離脱すべきです!
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by hiroseto2004
| 2016-07-04 20:29
| 参院選2016
|
Trackback