人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

塾で結核56人感染=千葉

塾で結核に56人が感染し、15人が発病しました。

30代の先生が感染源ということです。

お年寄りが若い頃に感染していて、体力が低下してから再発、というのが、結核が再び増えている背景と説明されてきました。

しかし、今回のケースではそれは当てはまりません。

きちんと原因や背景を解明する必要があるのではないか?

わたしの仮説は、貧困や労働条件の悪化で、健康を損なう人が増えており、その結果として結核が若い人にも復活しているのではないか?ということです。


http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160829/Jiji_20160829X481.html?_ga=1.79989271.1202369926.1461237180

塾で結核56人感染=千葉

 千葉県船橋市は29日、市内の学習塾で結核の集団感染があったと発表した。児童・生徒43人を含む56人が感染し、うち15人が発病。感染源とみられる30代の男性講師は入院し、他の感染者は通院して治療を受けている。

 市によると、集団感染は今月12日に発覚。小学生8人、中学生13人、高校生以上22人のほか、講師の同僚や家族らが感染した。市内では他に、遊技場で結核の集団感染が発覚。感染者は8人で、うち6人が発病した。


by hiroseto2004 | 2016-08-30 06:45 | 事故・災害・事件 | Trackback