人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004

沖縄本島近海、釧路中南部、父島近海でM4クラス相次ぐ

地震相次ぐ!沖縄本島近海でM5.7沖永良部島地方で震度5弱、北海道ではM5.5最大震度4

本日は、沖縄本島近海で最大震度3の地震が発生。
また、北海道太平洋側の釧路中南部や父島近海ではM4級の地震も発生しています。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20161009033218495-090328.html
平成28年10月09日03時32分 気象庁発表
09日03時28分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海(北緯26.7度、東経127.5度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  
震度3  
中城村当間*
     
震度2  
名護市港* 国頭村辺土名* 恩納村恩納*
          那覇市港町* 宜野湾市野嵩* 沖縄市美里*
          読谷村座喜味 嘉手納町嘉手納* 北谷町桑江*
          北中城村喜舎場* 西原町与那城*
          与那原町上与那原* 渡嘉敷村渡嘉敷*
          座間味村座間味* 渡名喜村渡名喜*
          うるま市みどり町* うるま市石川石崎*
          南城市佐敷* 久米島町謝名堂
     
震度1  
名護市宮里 名護市豊原 国頭村奥
          大宜味村大兼久* 東村平良* 今帰仁村仲宗根*
          本部町役場* 宜野座村宜野座* 金武町金武*
          伊江村東江前* 粟国村浜 粟国村役場*
          那覇市樋川 那覇空港 浦添市安波茶*
          糸満市潮崎町* 豊見城市翁長* 南風原町兼城*
          うるま市与那城平安座* うるま市与那城饒辺*
          八重瀬町東風平* 南城市玉城字玉城
          南城市知念久手堅* 南城市玉城富里*
          南城市大里仲間* 久米島町山城 久米島町仲泊*
          久米島町比嘉*

この地震による津波の心配はありません。



http://www.jma.go.jp/jp/quake/20161009082906395-090824.html
平成28年10月09日08時29分 気象庁発表
09日08時24分頃地震がありました。
震源地は父島近海(北緯26.6度、東経142.7度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度1  小笠原村母島

この地震による津波の心配はありません。

http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20161009/Shueishapn_20161009_73123.html
平成28年10月09日03時39分 気象庁発表
09日03時36分頃地震がありました。
震源地は釧路地方中南部(北緯42.9度、東経143.9度)で、
震源の深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度2  豊頃町茂岩本町* 本別町向陽町* 浦幌町桜町*
          釧路市黒金町* 釧路市阿寒町中央* 標茶町塘路*
     震度1  新得町2条* 帯広市東6条* 音更町元町*
          芽室町東2条* 幕別町本町* 十勝池田町西1条*
          本別町北2丁目 十勝大樹町生花* 広尾町並木通
          弟子屈町美里 弟子屈町弟子屈* 釧路市幸町
          釧路市音別町尺別 釧路市音別町中園*
          釧路町別保* 厚岸町尾幌 厚岸町真栄*
          浜中町湯沸 標茶町川上* 鶴居村鶴居東*
          白糠町西1条* 別海町本別海*

この地震による津波の心配はありません。
by hiroseto2004 | 2016-10-09 23:30 | 事故・災害・事件 | Trackback