人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004

「児童虐待の学校法人を激賞する総理夫妻、大丈夫か?」「介護保険、要支援切り捨てはアベコベ政治」

関連記事

さとうしゅういちは、2月23日、地元・安佐南区古市橋駅前で街頭演説。
「児童虐待の学校法人を激賞する総理夫妻、大丈夫か?」「介護保険、要支援切り捨てはアベコベ政治」_e0094315_14532615.jpg


第一に、「安倍晋三記念小学校」としてカンパを集め、安倍昭恵さんが名誉校長になっている小学校(森友学園)
へ格安で国有地が払い下げられたのではないかという事件について訴えました。
「昨日の段階では、国は、問題の土地にどれだけゴミがあるかを確認しないまま、
ゴミ処理費用を見積もっていたことが明らかになった。」
「大阪府の私立学校審議会においてさえも、様々な問題点が指摘される有様だ。」
と指摘。
「安倍総理は、自分や妻が国有地払い下げに関与していたら総理も議員も辞任すると言うので、良く覚えておこう。」
と繰り返し強調しました。
さらに、
「問題の小学校の理事長(籠池さん)が、既に園長をやっておられる塚本幼稚園は、
児童虐待が指摘されている。園児が粗相をしたら、排泄物をパンツにくるみ、弁当箱も
入れる幼稚園バッグに入れて帰すということも報告されている。児童虐待もいいところだ。」
「わたしは、介護士をしているが、お年寄りが、デイサービスで失禁したら、下着を洗濯した上で
帰してさしあげるのが当たり前だ。塚本幼稚園にあきれ果てた。」
「そんな塚本幼稚園を、安倍昭恵さんも総理も激賞しているという。大丈夫か?」
「大阪(日本)維新の会の足立康史衆院議員の秘書を籠池さんのご子息がしていたという。維新も身を切る改革とか、(建前としては)クリーンな政治を実現ということで既成政党や公務員を攻撃してきたのだから、余計に説明責任があるだろう。」
とボルテージを上げました。

後半では、介護保険改悪に言及。
2017年度からいよいよ、広島市でも要支援1、2の人が総合事業に移行させられることを
取り上げました。
「総合事業を、基準緩和型の事業所に担わせると言うが、報酬は既存事業所の8割程度。
ただでさえ、報酬削減の中で倒産する事業者も多いのに、さらに現行の8割程度の報酬で、
手を上げる事業所がどれだけあるか?一方で、無理に安いコストでやる事業所があったとしても、
事故の元にもなりかねない。」
と指摘。
「結局は、要支援の人を国は切り捨てたのだ。しかし、サービスを十分に受けられないと
余計状態が悪化し、最終的にコストがかかることになりかねない。」
「ご家族にも負担がかかり、それこそ、総理が目指す介護離職ゼロとあべこべになりかねない。」
などという趣旨の訴えを行いました。
その上で、
「原発や武器を外国に買ってもらうためにお金をばらまくのではなく、庶民の暮らしの不安を
除くことが政治家の第一の責務だろう。」
と指摘。
「野党は頼りないがそれでもいま、共闘して暮らしを守る法案も出している。野党の
そうした方向性を(次期衆院選へ向けて)バックアップしていく。」
と決意を表明しました。



by hiroseto2004 | 2017-02-23 14:57 | 安倍晋三 | Trackback