官邸が前川前次官に直接圧力の事実が 首相補佐官が前川前次官に「加計の手続き急げ」と直接圧力の新事実! 天下り処罰も加計認可反対派の一掃が目的
2017年 05月 28日
加計学園問題で、また新たな情報が出てきた。昨年秋ごろ、当時文科省事務次官だった前川喜平氏が官邸の首相補佐官に呼ばれ、加計学園の獣医学部開学に向けて“手続きを急げ”と圧力をかけられていたというのだ。
その首相補佐官とは、和泉洋人氏。文科省は2003年に「獣医学部の新設は認めない」という公示を出しており、和泉首相補佐官は前川事務次官を呼び出すと、〈告示改正の手続きに向けて「(大学を所管する)高等教育局に早くしてもらいたい」と要求〉したのだという。このとき、前川次官は〈「(文科)大臣が判断されること」と明言を避けた〉が、この一件は複数の文科省幹部に伝えられたと今日の毎日新聞朝刊が伝えている。
昨年の秋といえば、特区を担当する内閣府が「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っていること」などと文科省に加計学園の早期開学を迫っていたことが内部文書によってあきらかになっているが、今回の報道は、同時期に官邸が直接、文科省に圧力をかけていたことを示す。
しかも、前川氏を呼びつけた和泉首相補佐官は、「菅房長官の懐刀」とも呼ばれる人物である。
和泉氏は旧建設省出身で、現在は政府が名護市辺野古で進めている埋め立て工事で省庁を統括している人物であり、新国立競技場の“やり直しコンペ”を仕切ったのも和泉首相補佐官だといわれる。もともとは民主党・野田政権時代に内閣官房参与として官邸入り、そのまま安倍首相が留任させるという異例の人事が行われたが、その背景には和泉氏と付き合いが長かった菅義偉官房長官の後押しがあったとされるなど、菅官房長官の「片腕」という立場だ。ようするに、菅官房長官という「官邸の最高レベル」の片腕が直接、事務次官を呼びつけて早期認可を指示していたのである。
ところで、今の前川前文科省事務次官の証言について。官邸側のバタバタぶりはあまりにみっともない、醜態をさらけ出しています。
私は、前川さんが、退職後、貧しい子どもたちの学習支援や夜間中学、勉強できないままに大人になってから文字を読みたいと願う人たちへのボランティアを、名前や身分を明かすことなくされていたというのを知って、胸が熱くなりました。この人は本物だと思いました。
さらに、前川さんが文科省の天下りの責任を取って辞められる前に全文科省職員に向けてメールを発信されていたというのを読みました。
それには、「このような形で退職することは、誠に残念であり申し訳なく思っています。私を反面教師として、二度とこのようなことが起こらないよう、職員のみなさんは遵法意識を徹底し国民の信頼回復に努めて下さい」
とある一方次のようなことも書かれていたと。
『ひとつお願いがあります。私たちの職場にも必ずいるであろうLGBTの当事者、セクシャル・マイノリティの人たちへの理解と支援です。無理解や偏見にさらされているLGBT当事者の方々の息苦しさを、少しでも和らげられるよう願っています。様々なタイプの少数者の尊厳が重んじられ、多様性が尊重される社会を目指してほしいと思います。』
文科省からのLGBTに関しての二つの通達が出た時に、その素晴らしさに打たれました。こんなことが言えるのだと。それなら、どうして、性教育に関してバッシングをして来たのか、とも思いました。でも、もう少し、もう少しで文科省も分かってくれる時が来る、こんなすごい通達が出たのだもの、そこに希望を見出していました。この通達は、前川さんの後押しがあってこそ、出された物なのですね。今になって見えてきました。
そうすると、ひどい圧力をかけて来た文科省の中にも、日本会議に侵されている人ばかりでなく、それはそうでない人たちとの力関係なのかも、と見えてきました。天下りにしても、局長から早稲田の教授になった方が官邸に背き、獣医学部の新設に異論を唱えてクビを切られたとか、どこの省でもしている天下りが、文科省だけ集中的に攻撃された、それは官邸からの報復であるとか、そんなことも一つ一つ納得がいくことです。
私たちは、今度の夏の性教協全国夏期セミナーに広島サークルとして、「多様な性の基本~きめ細やかな対応のために~」を分科会に出します。それは、多様な性について、広島サークルで行った連続講座
①スクールカウンセラー(高等学校で)
②小学校教諭(理科・保健の授業で)
③産婦人科医(医療の現場で)
を元に、三人で発表します。
それは、文科省からの通達があってこその取り組みでした。この項、続きます。