国連事務総長、「サウジに発射されたミサイルは、イラン製ではない」
2017年 12月 14日
国連事務総長、「サウジに発射されたミサイルは、イラン製ではない」ということ。
今頃、小型の弾道ミサイルの技術は広汎に拡散していますからね。サウジアラビアはなんでもかんでもイランのせいにしたいでしょうが。
今回、日本が他山の石とすべきはイエメンのような小国でもサウジにミサイルを打てるということです。
ましてや朝鮮においておや。武力衝突は避けなければならない。このことを確認したいです。
国連事務総長、「サウジに発射されたミサイルは、イラン製ではない」
国連のグテーレス事務総長
国連のグテーレス事務総長が、「サウジアラビアの空港に向かって発射されたミサイルは、イラン製ではない」としました。
西側諸国のメディアによりますと、グテーレス事務総長は11日月曜、安保理理事国に対する非公開の報告において、「専門家は、イエメンからサウジアラビア・リヤドにあるキング・ハリド国際空港に向けて発射されたミサイルがイラン製のものであることを確認できなかった」と語っています。
国連の専門家らは、今年の6月22日から11月4日にかけて、イエメンからサウジアラビアに対して発射されたミサイルが着弾した地点を視察しました。
サウジアラビアは、イエメン軍のミサイル能力に対処できなくなった後、キング・ハリド国際空港に対して発射されたミサイルがイラン製であるという主張を提起しています。
イランのハータミー国防軍需大臣は、こうした主張に反論し、この問題へのイランの関与を強く否定しています。

イエメン軍は先月4日、初めてサウジアラビアの首都リヤドをミサイルで攻撃しました。
イエメン軍によるこの攻撃は、同国民に対するサウジアラビアの大規模な侵略行為への報復として行われています。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 国連、アメリカ国連大使の反イラン発言を否定
イランに因縁をつけるトランプ・アメリカ。 しかし、国連にもたしなめられていますね。 http://parstoday.com/ja/news/world-i37809 国連、アメリカ国連大使の反イラン発言を否定 国連のファルハン・ハク事務総長副報道官が、14日木曜夜、「イエメン軍がサウジアラビアに向けて発射したミサイルが、イラン製のものだとする証拠は存在しない」と強調しました。 ファルハン・ハク副報道官は、国連事務総長が、6ヶ月に一度、国連安保理決議2231の実施に関する報告を提出...... more
イランに因縁をつけるトランプ・アメリカ。 しかし、国連にもたしなめられていますね。 http://parstoday.com/ja/news/world-i37809 国連、アメリカ国連大使の反イラン発言を否定 国連のファルハン・ハク事務総長副報道官が、14日木曜夜、「イエメン軍がサウジアラビアに向けて発射したミサイルが、イラン製のものだとする証拠は存在しない」と強調しました。 ファルハン・ハク副報道官は、国連事務総長が、6ヶ月に一度、国連安保理決議2231の実施に関する報告を提出...... more
by hiroseto2004
| 2017-12-14 10:26
| 国際情勢
|
Trackback(1)