これまでの日本の教育で不足してきた部分だと思います。あと、消費者として悪徳企業から身を守る教育、
有権者として悪徳政治家から身を守る教育。この部分が極端に不足していたと言えるでしょう。
本社社主は、ちなみに、2013年の参院選に向けての公約として「家庭科教育の充実」を挙げていました。
消費者や労働者、有権者としての教育の不足を補うためです。
ブラック企業から身を守れ 長万部高、卒業控えセミナー
01/23 05:00
【長万部】卒業後に就職する生徒が、ブラック企業の被害から身を守る知識を学ぶセミナーが18日、長万部高(目谷信靖校長)で行われ、3年生19人が社会保険労務士から労働法や救済制度の基礎を学んだ。
働く場で役立つ知識を高め、生命を守るスキルを育成する厚生労働省の委託事業「大学生・高校生を対象とした労働条件セミナー」として実施。講師に迎えたぽぷら社会保険労務士法人(札幌)の原田太さんが、労働に関する法律と制度を説明した。