庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命
2018年 11月 22日
大山古墳は、2万パーセント、天皇陵ではないと思います。近畿地方で活躍していた勢力は、その後、九州を本拠とする倭国の分派による「東征」で滅ぼされたのでは無いかと思います。
少なくとも、「ここに埋葬されている人物がいわゆるヤマト王権(大和朝廷)の始祖で、そのヤマト王権(大和朝廷)がいままでずっと続いている、という史観は大嘘であると断言します。
そして、おそらく、近畿地方をある時期は蘇我氏が支配していたと思います。入鹿vs倉山田石川麻呂の内部分裂に漬け込まれ、ある時期(7世紀前半頃、倭国が評を設置)に九州に本拠のある倭国に吸収されていったのではないか?
そんな風に推測しています。