人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

日本書紀を改ざん・捏造した藤原不比等の総括を戦後すぐしておくべきだった

日本書紀を改ざん・捏造した藤原不比等の総括を戦後すぐしておくべきだった
いわゆる皇国史観は第二次世界大戦敗北で破棄されたはずだった。しかし、結局のところ、藤原不比等により改ざん・捏造された「日本書紀」を民主化されたはずの日本はそのまま事実として受け止めた状態が続いた。古事記が数ヵ月で完成したのに、日本書紀は二十年以上かかっている。その間、藤原不比等政権は、政権に都合が悪い在野の歴史資料をすべて焼き捨てさせるという言論弾圧を行っている。
こうしたことを戦後、きちんと総括をしておくべきだった。政権による文書のデータの廃棄や捏造、改ざんが相次ぐ今、その事を痛感する。



中国の王朝の歴史書は「新王朝の正統性」アピールのためだが日本の場合は「旧王朝がなかったこと」にする

中国の王朝の歴史書は、新王朝が自分たちの正統性のアピールのために、前の王朝の歴史を書く。日本人もよく知っている三国志も次の晋の時代につくられた。

「日本書紀」も、天武天皇が、天智天皇の王朝を倒したあと、自分の正統性をアピールのためにつくられるはずだった。

しかし、天武天皇の死後にかなり編集方針が替わった。かつての日本が王朝の並存・交替まくりだったことは伏せられた。いわゆる大和朝廷が万世一系で続いたかのように改ざんや捏造された。

いわゆる九州王朝=筑紫王朝倭国が対外的な日本代表の「天子」だったことも、ヤマトの王朝が葛城、平群、物部、蘇我とかわり、7世紀半ばには斉明・天智天皇母子に倒された?蘇我入鹿ないし蝦夷が実は大王(天皇)だったこともなかったことにされた。
天智天皇と天武天皇は同父母兄弟ではなく恐らく天武天皇が異父兄で、ヤマトの大王だった蘇我入鹿ないし蝦夷=蘇我善徳の子であることも伏せられた。
もちろん、「天武が天智を暗殺し、ヤマトの政権を奪い返した」とは書かなかった。(九州でも天武と連合した高市天皇が政権を奪い返したはずだが高市天皇に至っては存在を抹消されている。)
「皇統の異動」は絶対あってはならない。万世一系の皇室を牛耳る藤原のために。
そういう意志を感じる。

正々堂々前王朝を倒した、といわずに捏造・改ざんしたゆえんである。

by hiroseto2004 | 2019-01-20 19:24 | 歴史 | Trackback