イラン西部ロレスターン州で、洪水の被災者への救援活動
2019年 04月 05日
なんということだ。お隣のアフガニスタンでも洪水とのこと。
イラン西部ロレスターン州で、洪水の被災者への救援活動が続行されています。
最近、イランの特に北部、南部、西部の大半の州が集中豪雨に見舞われ、甚大な人的・物的被害が発生しています。
イランの政府および各救援機関、軍に加えて一般市民が被災者への救援に当たっており、被災者を救援し、一時的な避難所に誘導しています。
さらに、ロレスターン州の被災者に対するイラン最高指導者ハーメネイー師からの提供品として、緊急に必要な物品や家庭用品1万包の提供が校了されています。
また、被災地の児童生徒らに対しては、学用品1万5000包が送付される見込みです。
ユニセフのイラン駐在代表事務所は、イラン政府との連携の上、被災地に子どもの飲食やワクチン接種支援に向け、緊急支援用の物資がイランに向けて送付される途中だとしました。
医療関係者の話によりますと、洪水発生当初から現在までの犠牲者数は62人だということです。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by hiroseto2004
| 2019-04-05 20:20
| 事故・災害・事件
|
Trackback