「広島3区市民連合」の幹事会のため、3区入り
2019年 05月 06日
午前中、「広島3区市民連合」の幹事会のため、3区入りしました。
参院選広島県選挙区は、2議席独占を自民党が狙っています。自民党は元大物女性県議を新たに新人に擁立しており、野党側は厳しい状況です。
とにかく、野党側がスクラムを組み広島での自民党の2議席独占を阻止することが、安倍改憲勢力3分の2阻止を図ることに直結します。
きちんと野党がまとまっている構図を有権者にみせられなかったり、野党側が軸がはっきりしないと思われるとまずい。とにかく、市民連合として、緊急に野党にスクラムを組むことを要請することになりました。
候補者が無所属か、政党所属のまま棲み分けかは、政党間協議に任せるしかないがとにかく自民党独占阻止、安倍改憲勢力3分の2阻止では野党にスクラムを組ませるところまではしたい。
※なお、肝心の広島3区はいまだに既存野党から立候補の名乗りはありません。
今、解散総選挙となれば、わたくし・さとうしゅういち自身が各野党に推薦を申請し、広島3区で打って出ることになります。(衆参ダブル選挙までいかずとも、例えばミカドの即位式終了後に祝賀ムードに乗じて解散、はあり得るでしょう。)
政策ビラ的なものは準備し、また自民現職に対抗するイメージ戦略も街頭演説などで意識はしています。
by hiroseto2004
| 2019-05-06 18:03
| 活動報告
|
Trackback