広島市議会6月定例会が閉会
2019年 06月 25日
広島市議会6月定例会が閉会しました。
広島市6月議会が閉会しました。
自民党会派の議員が動き、「所得税法56条の見直しを求める意見書」が可決しました。民商の皆さんがたくさん傍聴に駆けつけて喜びの声を上げられました。
私は3つの議案と一つの諮問に対して反対の討論を行いました。その中で、市長の大型公共事業推進に情熱を傾ける一方、被災者支援を打ち切る冷たい姿勢を批判しました。
また、来年4月から、約13000人の臨時・非常勤職員のうち約9400人が会計年度任用職員パートタイムに移行し、待遇の底上げがおこなわれますが、均等待遇の願いに十分こたえたとはいえません。
また、正規職員と同じ勤務時間のフルタイム職員の導入で、正規保育士の削減を進めようとしています。民間保育士の待遇を公立並みにしてほしいというのが民間の願いですが、その逆をやろうとしています。公務の仕事は常勤職員でという原則も掘り崩す条例改正に反対しました。
by hiroseto2004
| 2019-06-25 17:57
| 広島市政(広島市議会)
|
Trackback