人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

日本は核兵器廃絶チームの監督たれ・消費増税、本当に大丈夫か?

広島瀬戸内新聞(さとうしゅういち)は、8月8日(木)、広島市安佐南区祇園出張所前と古市橋駅前で街頭演説。
日本は核兵器廃絶チームの監督たれ・消費増税、本当に大丈夫か?_e0094315_15554877.jpg
日本は核兵器廃絶チームの監督たれ・消費増税、本当に大丈夫か?_e0094315_15573599.jpg




核兵器禁止条約に署名しない日本政府に対して、
「世界最初の戦争被爆国である日本は核兵器廃絶チーム
の監督だ。緒方監督が先頭に立たないとカープ4連覇はないのと同様、日本が先頭に立たないと核兵器
廃絶はない。」
とカツを入れました。
また、中東情勢の緊迫について
「アメリカがイラン核合意離脱というイランことをしてイランを挑発したのが大元にある。
アメリカが有志連合を呼びかけているが、タンカー護衛といっても実際はアメリカがイランに喧嘩を
売っているだけだ。」
「今年は日本とイランの国交樹立90周年。日本が有志連合に参加することはイランへの敵対であり、
90年掛けて先陣が積上げてきたものをぶっ壊してしまう。」
と指摘。
「日本は、アメリカに対して「いらんことすな」と止めると共に緊張緩和を勧めるべき。」
と訴えました。
さらに、米中貿易戦争の影響でドルや株が下がっている状況について
「こんな状況で、消費税を増税して大丈夫か?そもそも、地方の庶民はまったく景気が良いという
状況ではない。実質賃金もマイナスと言われる状況で大丈夫なのか?」
「そもそも、消費税で日本は(消費税が高い北欧の国のように)福祉や教育が充実するどころか
超大金持ち、超大手企業の税金が下がった分の穴埋めになっただけだった。」
「総理もポイント還元をやるというくらいなら、むしろとりあえずは、5%に戻すべきではないか?」
と訴えました。

by hiroseto2004 | 2019-08-08 15:58 | 活動報告 | Trackback